- お役立ち情報 Q&A
- 筆界特定による「申請人等への手続き保障」とは
筆界特定制度Q&A No.23
申請人等への手続き保障とは
Question
筆界特定による「申請人等への手続き保障」について教えて下さい。
Answer
筆界特定制度では、筆界調査委員が必要な資料を収集し、これをもとに筆界特定登記官が判断をなす構造となっています。
他方で、筆界特定の申請人や関係人には、測量・実地調査への立会いをさせたり、意見・資料を提出させたりするなどの、手続き保障がなされています。
具体的には、次のような理由から手続き保障を手厚く位置づけています。
- 筆界特定は実質的には所有権の範囲に影響する場合が多いこと。
- 関係人に手続き保障を与えないと、不意打ち的な筆界特定がなされる恐れがあること。
- 関係人など現地の当事者の方が境界に関する資料や事情に詳しい場合が多いこと。
以上が、行政処分にも増して手続き保障を重視している理由です。
具体的な手続き保障の内容は次のとおりです。
- 申請人及び関係人は、意見・資料の提出ができる。
- 測量・実地調査への立会いの機会がある。
- 事前に期日・場所が通知されて対象土地の筆界について意見を述べる機会がある。
- 筆界特定の公告から通知までの間、作成された調書・提出資料の閲覧を請求できる。
- 筆界特定に関する各種の通知がなされる。
参考資料:「筆界特定完全実務ハンドブック」弁護士鈴木仁史著日本法令
もっと詳しくお知りになりたい場合には、お近くの土地家屋調査士におたずねください。
ご相談はこちらへどうぞ
あなたの土地・建物の存する地域をお選びください。
当センターに相談窓口として登録されている土地家屋調査士事務所の中から、その地域に事務所を有する 土地家屋調査士事務所 をご紹介します。
- 北海道
-
青森県
岩手県
宮城県
秋田県 山形県 福島県 -
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県 千葉県 東京都
神奈川県 -
新潟県
富山県
石川県
福井県 山梨県 長野県
岐阜県 静岡県 愛知県
三重県 -
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県 奈良県 和歌山県 -
鳥取県
島根県
岡山県
広島県 山口県 -
徳島県
香川県
愛媛県
高知県 -
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県
まだ相談窓口(土地家屋調査士事務所)が登録されていない地域もございます。もしご指定の地域に登録がない場合には、近隣の相談窓口にご相談ください。