• 竹島土地家屋調査士事務所 トップページ
  • 所長日記(ブログ)

所長日記(ブログ)

「おくりびと」の次は「はかりびと」?  2009/06/11(木) 17:33:58

asahi.com(朝日新聞社のインターネット版)の2009年6月7日の記事に、
映画「劔岳」と測量業界が関連して取り上げられていました。
「おくりびと」で納棺師が脚光を浴びたように、
映画「劔岳」で測量士が注目されればと期待しているとのことです。
出演者は現在ではこれ以上ない最高のメンバーだと思うので、
いまから反響がとても楽しみです。

次は「はかりびと」? 測量業界、映画「劔岳」を応援
2009年6月7日12時1分(記事の一部を引用しています)
・・・「おくりびと」で納棺師が脚光を浴びたように、映画で測量士が注目されればと期待しているのだ。
背景には、深刻な人材不足や業界の激変がある。・・・

http://www.asahi.com/culture/update/0606/TKY200906060105.html?ref=rss

測量業界の映画が公開されます 2009/06/06(土) 00:15:51

6月20日に、映画『劔岳 点の記 -ツルギダケ テンノキ-』が公開されます。
下記のとおり出演者は超一流が多数そろっているので、是非映画館でみて、
日々の仕事のすばらしさを再認識できればと思います。
また、一般の方ももちろん多く見られると思うので、測量に関心を
持っていただくきっかけになれば・・・とも思います。

映画『劔岳 点の記 -ツルギダケ テンノキ-』
新田次郎原作、木村大作監督。
浅野忠信、香川照之、松田龍平、仲村トオル、宮崎あおい、役所広司他が出演。
http://www.tsurugidake.jp/


「境界トラブル」のテレビニュース その2 2009/05/20(水) 00:30:42

最近も下記のテーマで放送されていました。
この業界に入った当初はこんなことがあることに驚いたのですが、
残念ながら決して珍しいことではありません。
この規模(地籍調査や法14条地図作成)になると個人ひとりだけでは
どうしようもなく、関係者全員の協力と行政の支援が必要となってきます。

新型インフルエンザの影響で、風邪はもちろん公の場でくしゃみや咳払いもしずらい状況です。
体調管理をしっかり行って(普通の)風邪もひかないようにしなくてはと思っています。

読売テレビ 「かんさい情報ネット ten!」 2009年5月01日
泣き寝入りは嫌だ!“地図混乱”問題 立ち上がる住民たち
http://www.ytv.co.jp/ten/sp/index.html

この番組のイメージキャラクター「おかんガルー」です。


トーキくん 2009/05/17(日) 00:44:20

お隣の大阪土地家屋調査士会では、このたびイメージキャラクターが作られたようです。
硬軟さまざまな方法を用いて、土地家屋調査士の業務内容と知名度をあげていきたいと日々思っています。
そうすれば隣接地の方に挨拶に伺うときに、怪しまれることも少なくなるのではないでしょうか?
http://www.chosashi-osaka.jp/data/oubo.html

「トーキくん」です


「境界トラブル」のテレビニュース 2009/05/12(火) 00:59:17

これも少し古いですが、「境界トラブル」についてのテレビのニュースがありましたので
下記にリンクを掲載しておきます。
「境界トラブル」でしたら我々土地家屋調査士がお役にたてることもおおいにある
と思うのですが、世間一般の皆さまがこのようなときに土地家屋調査士に相談しよう
と思っていただける方がどれくらいいらっしゃるのか少々不安に感じております。
弁護士さんはともかく市役所や警察に相談される方もおられるのではないでしょうか?
土地家屋調査士をもっと世間一般の皆さまに知っていただく必要があるのでは・・・
と思います。

報道ステーション 2008年12月23日
身近に潜む境界トラブル 住宅地の惨劇はなぜ起きた
http://www.tv-asahi.co.jp/dap/bangumi/hst/feature/detail.php?news_id=5644

朝日放送 NEWSゆう+ 2009年4月2日
境界トラブルの背景『公図』
http://webnews.asahi.co.jp/you/push/u20090402.html

法の日無料登記相談の記事です 2009/04/27(月) 22:29:58

少し古いですが、今年3月の神戸支部の会報に、昨年10月に行われた法の日無料登記相談の
記事が掲載されました。(支部広報部員として参加・記事作成させて頂きました)
土地家屋調査士の業務の内容と知名度の向上は、様々な機会を通じて、私個人は微力ですが、
組織として着実に行っていければ・・・と思っています。


GPS測量の様子です 2009/04/20(月) 09:00:56

先日兵庫土地家屋調査士会神戸支部の機材を借りて、
GPSで測量を行いました。
近くに街区基準点等、世界測地系に対応した基準点が無い場合、
GPSで測量の基点(位置参照点)を設置することで、
世界測地系に対応した測量成果を作成することができます。
但し、GPS測量を行うには、衛星の状況、上空の視通確保、
無線通信の状態等幾つかの条件を満たさないと十分な成果を
得ることが出来ません。
世界測地系がもたらす様々な効果については
国土交通省国土地理院のホームページに説明があります。
http://www.gsi.go.jp/LAW/G2000-g2000-h9.htm

  この方式はRTK−GPS測量です


事務所前の桜です。 2009/04/12(日) 12:34:41

毎年日記に掲載していますが、今年も綺麗に咲いています。
当たり前のようですが、秋の彼岸花と同様に、毎年ほぼ決まった
時期に咲くことが不思議に感じています。

  花びらの絨毯です。汚れてきたら掃除します。


  事務所は、今は珍しい丸型のポストの南西角にあります。


測量の神様 2009/04/01(水) 08:54:38

先日所用で東京に行った際に富岡八幡宮に立ち寄ってきました。
そこには200年前に初めて実測による正確な日本地図を作製した
伊能忠敬の像がありました。
伊能忠敬は全国測量の旅に出かける際に、安全祈願のために
富岡八幡宮に必ずお参りに来ていたようです。
地図作成のための測量と、境界確認のための測量とは若干異なりますが、
私も測量業に携わるものとしてお参りして来ました。
この宮は新横綱誕生のときの奉納土俵入りも行われ、
相撲にまつわる数々の石碑が建っていました。

  伊能忠敬像

  境内にある基準点

  相撲に関する石碑


阪神なんば線か今週開通します。 2009/03/18(水) 21:33:05

今週20日金曜日に、阪神なんば線が開通します。
大阪ミナミのターミナルに阪神沿線から直通することで、
混雑する梅田駅と、混雑する御堂筋線を避けて難波に
行くことが出来るので楽しみにしています。


総数:42件 (全5頁)

前10件 1 2 3 4 5 次10件