• 土地家屋調査士守田靖昭事務所 トップページ
  • 所長日記(ブログ)

所長日記(ブログ)

一般社団法人 民事信託・相続・承継支援機構 2013/01/29(火) 11:17:13

団体設立特別セミナーも終了し、本格的に民事信託の普及活動がはじまったところです。

2月19日は民事信託について定期公演の第1回目を開催します。

詳細は現在煮込み中。

テーマとしては
「民事信託とは」
「税務・財務のポイント」
といったところですね。

相続や事業承継のついて民事信託という手法を活用して
解決の糸口が掴めるといいな!


一般社団法人 民事信託・相続・承継支援機構のHPです。
http://www.atiss.or.jp/
まだまだ工事中のページが多いですが・・・(苦笑)

団体設立記念特別セミナー 2013/01/06(日) 16:28:20

団体設立記念特別セミナー

「こんな手法があったのか。もう、もめない!悩まない!諦めない!」

『民事信託の有効活用と事業承継のポイント』


今回、事業承継、相続に様々な課題を解決し地方活性化ために、一般社団法人の設立を行いました。
そこで、民事信託の具体的な有効活用と事業承継のポイントについて情報提供させて頂く機会をご用
意致しました。九州での初の特別セミナーの開催。
専門家の方はもちろん、経営者、経営幹部の方、資産家の方、時代を担うリーダー候補の方々にもぜひ受講頂きたい内容となっております。


− 特別セミナー概要 −

第T部『事業承継のポイント』
講師:岡部薫氏
1)地方における事業承継 
2)事業承継のポイント
3)中小零細の事業承継と対策

第U部『民事信託の様々な有効活用』
    講師:河合保弘氏
事業承継信託
事業レスキュー信託
BCP信託
ペット信託 他

講師プロフィール 
●河合 保広氏・・・・・(司法書士・元日本司法書士会連合会監事)中小企業・零細企業に対する支援業
務を中心にノウハウの構築。2001年より企業再建協議会(現CRC)を設立し、常務理事に就任。2012
年に合同会社HumanWings設立し、代表社員に就任。「誰でも使える民事信託」、「種類株式プラス
α」、「新会社法5つの罠と活用法」、「ザ・企業再編 地域エクィティへの道」「小説エスコート・ラン
ナー」その他著書多数。

●岡部 薫氏・・・・・関西大学卒業後、商社、(株)リクルート、東京海上日動あんしん生命保険(株)所
長、全国区の経営コンサル会社の執行役員を経て現職。事業承継、相続、民事信託、事業再生、経営革新、
売上・利益改善、組織活性化等様々な規模、業種のコンサルタントを行っている。オールウィンコンサル
ティング株式会社代表取締役、企業経営マネジメントサポート協同組合代表理事、一般社団法人民事信託・
相続・承継支援機構 代表理事。(ターンアラウンドマネージャー、事業承継アドバイザー、エグゼ久ティ
ブメンターコーチ、ファイナンシャルプランナー)


□日 時: 2013年1月22日(火曜日)
17:30〜受付  18:00〜20:00 特別講演

□定 員: 先着順 50名

□参加費: ¥3,000    

□会 場:『天神ビル11階  9号会議室』 
福岡市中央区天神2-12-1天神ビル 天神駅歩1分

□ 懇親会20:15〜(希望者・会費4,000円予定)



問合せ: TEL;092-852-2805
一般社団法人民事信託・相続・承継支援機構(ATISS)
-----------------------------------------------------------
お申し込み  メールもしくはFAXにてお申し込み下さい。
✉: info@allwin-c.com 
 FAX:092-852-2806 
●参加者名:
●(フリガナ):
●会社名:
●住所:
●TEL:
●FAX:
●懇親会:  参加   不参加

  ●印をご記入の上お申し込みください。
------------------------------------------------------------

□主催:一般社団法人民事信託・相続・承継支援機構(ATISS)
□後援:オールウィンコンサルティング株式会社



謹賀新年 2013/01/04(金) 00:59:58

明けましておめでとうございます。

神社で子供と記念撮影。

ドサッ!
屋根から雪のかたまり直撃。

良い一年になりそうだ。
つめたーい(>_<)




クリスマスの朝 2012/12/26(水) 01:54:46

子供たちの歓喜の声で目覚めました。

今年も良い子に?してたので、サンタさん来てくれたんだね。

子供たちの笑顔に勝るものはないですね!(*^_^*)


イメージだけは 2012/12/19(水) 21:40:09

綺麗な噴水をバックにクランドピアノで演奏。
かっこいいなあ!
イメージだけは膨らんでます(〃⌒ー⌒)♪




〜仕事の輪を広げましょう〜 2012/11/07(水) 14:42:34

中央支部2012年度第5回
ウェルカム交流会 〜仕事の輪を広げましょう〜

大いに自社のPRをして下さい。そして、仕事仲間を見つけましょう。
今回も、各グループから2名、計6名の方に自社PRをしてもらうます。
持ち時間10分です。自社の強みを存分に話してください。
また、5分の質問コーナーもあります。
前回の自社紹介で、早速連携の話も出てきたようで、今回も有意義な会になりそうです。
多数ご参加ください。新会員さん、ゲストの方のたくさんのご参加を楽しみにしています。

今回の発表者は以下の6名です。どんな、有意義な話がきけるか楽しみです。

チームA
いちご会計事務所     足立 知弘 氏
(株)ミルテックジャパン 小橋 洋治 氏

チームK
ワールドサンフーズ(株)福岡支店 川原 雄介 氏
集客専門 魔法の看板屋  谷山 和彦 氏

チームG
(株)4U        毛利 敏徳 氏
(有)高井工房社     村上 基幸 氏

日時:11月8日(木) 18:00受付  18:30開会
会場:やまだ家2階(中央区長浜1−2−5 TEL:092-714-7075)
会費:ゲスト 1,000円   会員 2,000円


          福岡県中小企業家同友会中央支部
           支 部 長    前田 雅史
          新連携実践プロジェク  小橋 洋治

南国? 2012/11/01(木) 23:16:20

香椎浜の駐車場からの写真ですが、まるで南国にいるようだ!

って、久々の更新でした(^O^)




士業の会5周年企画、満員御礼 2012/09/10(月) 23:51:31

士業の会5周年企画、相続・事業承継対策セミナー。
〜もっと早く知りたかった民事信託の世界〜

大盛況でした。
100名目標にしてたら、ホントに100名超えちゃいました。
沢山の方に支えられてなんとか開催に至ることが出来ました。


民事信託、いろんな場面で使えそうです。
選択肢が広がりますね。
先ずはもっと沢山の方に知ってもらいたいです。
そして、想いを形に一人でも多くの方に喜んでもらえたらイイな、と思います。



もっと早く知りたかった!民事信託の世界 2012/08/10(金) 00:28:56

相続・事業承継対策セミナー
『もっと早く知りたかった!民事信託の世界』

【講演趣旨】 
企業の経営者や個人の資産家にとって、事業承継問題、相続問題は
避けて通れない重要な課題となっています。
しかしながら、その本質の問題や対策にはまだまだ十分な理解がな
く、着手に手間取っているのが、資産と事業の承継問題です。
そこで、「民事信託」という手法による資産承継対策、相続対策、
事業再生対策の有効な手法をご紹介し、その有効な切り札としての
注目のノウハウを提供させていただきます。経営者や資産家が、本
当の意味での「民事信託」の戦略的な活用をご理解頂き、承継課
題、相続課題の円満で円滑な進め方を提案いたします。
経営(事業)承継問題や相続問題が複雑に絡む中小企業の資産承継
には、早期の適切な対策が不可欠です。
また、民事信託は、相続・事業承継の場面に限らず、企業再生など様々な分野で活用できる汎用性を備えております。
信託は難しいというイメージをお持ちの方にもおすすめです。九州
での実例も紹介した希少なセミナーです。
皆様のご参加をお待ちしております。
後半は、実際に民事信託を九州にて導入をされた資産家オーナーと
数々の事業承継・相続の事案を担当してきた専門家とのパネルディ
スカッションです。貴重なコラボレーション企画です。
どうぞ、ご参加をお待ちしております。

【主催・共催】士業の会・オールウィンコンサルティング梶E民事
信託連絡会

【後援】NPO法人あいあいサポート

【日時】9月5日 水曜日 18時〜20時

【場所】福岡・天神ビル 会議室

【会費】講演会3000円


【内容】
第一部基調講演:もっと早く知りたかった民事信託の世界! 相
続・事業承継の切札『誰でも使える!民事信託!』

講師:◆河合 保弘氏 (司法書士・社会保険労務士)中小企業・
零細企業に対する支援業務を中心にノウハウの構築。2001年より企
業再建協議会(現CRC)を設立。常務理事に就任。「誰でも使え
る民事信託」、「種類株式プラスα」、「新会社法5つの罠と活用
法」、「小説エスコート・ランナー」その他著書多数。

第二部パネルディスカッション:『事業承継対策・争続対策その実
例とトレンド(民事信託活用)』

コーディネーター:◆河合保弘氏
パネラー:◆白木 正四郎氏  海洋石油開発で6年間阿賀沖油田
開発で掘削監督、大分県滝上地熱開発の技師長で10年間勤務。出
光興産を退社。滝上地熱開発の龍と地熱の物語『龍の塔」という自
伝小説を発表。椎名誠の主催する『本の雑誌」で、今月のおすすめ
の本として推薦される。最近では、「ミッテランコード」というパ
リを舞台にした推理小説を発表。テレビや作家活動を開始。アクション映画「シティオブドラゴン」製作や歌手「SATOMI」の育成。
RKB毎日テレビの「探検九州」のキャスター9年目。サイバー大学
で老子哲学講座を5年目。相続時財産(テナントビル)に民事信託
を活用する。
◆岡部 薫氏(オールウィンコンサルティング椛纒\取締役企業経
営マネジメントサポート協同組合・代
表理事・ターンアラウンドマネージャー・事業承継アドバイザー・
ファイナンシャルプランナー)事業再生、
事業承継、相続問題、M&A、組織活性化等を中心にコンサルティ
ングを行っている。
   ◆大谷 健次郎氏 (プラス事務所 シニアパートナー 司
法書士)大規模なストラクチャーファイナンス、シンジゲートロー
ン、不動産証券化、SPCを使った分譲マンションの登記、相続対策
とアセット安定運用のための民事信託、会社分割、株式移転、合併
などの複合的組織再編の登記およびこれにかかる不動産登記、債権
譲渡・動産譲渡登記の各種案件等幅広く対応。
   ◆鈴宮 優氏  (笠井良一税理士事務所・法人・資産税対
策部 部長)法人及び個人の資産税に関す    
る業務を20年、相続税の申告件数は約200件。)

 懇親会4000円(イムズ地下 ベースメントしーガーデンONO 飲み放題)
2012年9月5日水曜日開催 『相続・事業承継対策セミナーもっと早く知りたかった民事信託!』

【申し込み】FAX:092−715−1910  メール:info@allwin-c.com
氏名
TEL
FAX
所属
役職・資格
メール
懇親会 参加・不参加 (○で囲んで下さい)
案内団体


*問い合わせ先:092−715−1910(オールウィンコンサルティング株式会社)




どろリンピック 2012/07/31(火) 01:39:26

田んぼの中での競技。
子供達の、楽しそー!

普段田んぼで遊ぶなんて出来ないので子供達には良い経験です。

初回はコミュニティのたくさんの方々がかなりご尽力されて
このイベントを開催することが出来ました。

今後、定着すると思います。


企画してくれたスタッフの皆さん、本当に感謝です(^ ^)




総数:1,054件 (全106頁)

前10件 |<< 72 73 74 75 76 77 78 >>| 次10件