• 畠中登記測量事務所 トップページ
  • お役立ち情報

お役立ち情報

土地や建物に関するトラブルの多くは、当事者がもう少し「土地や建物、境界に関する知識」を持っていれば未然に防ぐことができます。

不動産を守るために必要な役立つ情報を、専門家の立場からわかりやすい表現で提供しています。軽微なトラブルは未然に防ぐことができるよう是非参考にしてください。

無料お役立ちメール

不動産を守るために役立つ情報を、メールで配信しています。

お役立ち情報メール 申し込み・変更・解除

お役立ち情報の配信をご希望の方は、下のボタンを押してください。
(※アドレス変更や、購読解除もできます)

お役立ち情報の申し込み・変更・解除

※お役立ち情報の申し込み・変更・解除フォームには暗号化通信(SSL)を採用しております。

お役立ち情報バックナンバー

2011/03/01(火)

土地建物情報宅急便 162 「土地の境界石は信頼できるか」

土地建物情報宅急便 162 「土地の境界石は信頼できるか」

■■■ 登記の畠中「土地建物情報宅急便」162 2011. 3. 1■■■


土地家屋調査士・行政書士の畠中(はたけなか)です。
いつもご愛読いただき、ありがとうございました。

いよいよ花粉症本番の季節になりましたね。
マスクをしていても、目がかゆくてたまりません。
花粉症の方は下記ホームページ等を参考に花粉対策をしてください。
http://allabout.co.jp/special/kafun/

さて前回もご紹介しました土地家屋調査士が主人公のドラマのCMチラシ
が作成されました。
http://www.chosashi.or.jp/gaiyou/news/img/20110221tvdorama.pdf

実際に境界絡みの殺人事件というのは、年に数回必ずあります。
殺人事件までも発展しなくても殴り合い、にらみあいの境界トラブルはよ
くある話です。

そうならない為に、土地の売買や建築する時には必ず境界(筆界)を隣地
所有者、道路水路管理者、関係人の立会のもと筆界確認をし、確認ができ
たら筆界確認図(確定図)を添付した「筆界確認書」を取り交わして、将
来に渡っての筆界の安定を図るようにしていただきたいですね。


------------------------------------------------------------------

このメルマガは建築・不動産関連の方々、お役立ち情報に申し込みされた
方、名刺交換していただいた方に不動産・住宅関連のお役立ち情報及びだ
れにでもわかる登記測量の豆知識を毎月2回(1日、15日)お届けして
おります。

ご愛読いただき、お仕事に、日常の生活にちょっとでも活用していただけ
れば、幸いに思います。

もし、ご不要であれば、こちらから配信解除をお願いします。
http://www.to-ki.jp/hatakenaka/info.asp


★★★★★★★★★★★★★  News  ★★★★★★★★★★★★

1.登記手数料の一部改定について
http://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=311568&log=20110215

2.国交相、サッシメーカーに責任持った改修指示
http://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=311568&log=20110218

3. 身寄りない認知症高齢者守れ、市民後見人養成へ
http://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=311568&log=20110221


------------------------------------------------------------------

読者の皆様からの要望にお答えし「登記・測量のQ&A」をお届けしてお
ります。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
◆登記・測量のQ&A 第129号
「土地の境界石は信頼できるか」について
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
前回は、通行のための地役権設定登記について概要をお話しました。

問い
────────────────────────────────
私は不動産の仲介業者を通じて土地を購入しました。

最近、境界問題のトラブルをよく耳にするので、仲介業者に「境界杭はし
っかりしてますか?」と質問したところ、すべての個所に境界石があるの
で大丈夫と言われました。

これだけで本当に大丈夫なのでしょうか?

答え
────────────────────────────────
境界石があれば大丈夫と考えがちですが、実はこれだけでは十分ではあり
ません。

と言うのも、その境界石は隣接地権者(道路と接する場合は役所も含む)
の立ち会いや同意は得ているのか、道路工事やブロック塀などの基礎工事
等で移動してないか、その石が境界だとみなす根拠(境界確定図や法務局
備え付けの地積測量図、昔の実測図等と一致した点に石杭等)はあるのか、
などです。

従って、土地を購入するときは、境界石があるだけで安心せずに[必ずそ
の石が境界だと言える根拠のある図面]を求めることが必要です。

さらに最も安全なのは、隣地所有者の承認印が押印してある「筆界確認書
(筆界確認図添付)」を作成させることでしょう。

この図面を作ることは費用も時間もかかるため、常に作成するとは限りま
せんが、買い主にとって境界トラブルを未然に防ぐ有益な方法と言えます。


次回は「土地を分割して相続させたい」についてです。

どのような内容なのか、楽しみにお待ち下さい。



------------------------------------------------------------------

当事務所は登記・測量の無料相談はもちろんのこと、登記・測量が伴わな
い登記調査・現地調査も行っております。
売買予定地の要約書・公図・地積測量図等の請求、登記・現地での問題点
の調査等面倒なことも手掛けております。

また、隣地所有者から境界確認の立会要請された場合に、いっしょに立会
をしたり、アドバイスを行ったりということもお引き受けいたします。

業務内容は下記をご覧ください。 
http://www.to-ki.jp/center/chosashi/gyomu.asp

報酬額の目安は下記をご覧ください。 
http://www.geocities.jp/woodychosashi/housyumeyasu.html

何かございましたら、何なりとご相談ください。よろしくお願い致します。


┏┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌

┏━━━┓土地を識り、人と社会につくす地識人 
┃\_/┃境界測量・建物登記 畠中登記測量事務所 
┗━━━┛土地家屋調査士・行政書士 畠 中 秋 夫
■ E-mail hatakenaka@to-ki.jp
■ URL http://www.to-ki.jp/hatakenaka/ 
     http://www.geocities.jp/woodychosashi/

バックナンバーリスト

2024/09/15(日) 土地建物情報宅急便 490 「代位登記とは」
2024/09/01(日) 土地建物情報宅急便 489 「嘱託登記とは」
2024/08/15(木) 土地建物情報宅急便 488 「職権登記とは」
2024/08/01(木) 土地建物情報宅急便 487 「登記所とは」
2024/07/15(月) 土地建物情報宅急便 486 「登記官とは」
2024/07/01(月) 土地建物情報宅急便 485 「登記とは」
2024/06/15(土) 土地建物情報宅急便 484 「ADR境界問題相談センターとは」
2024/06/01(土) 土地建物情報宅急便 483 「ADR認定土地家屋調査士とは」
2024/05/15(水) 土地建物情報宅急便 482 「調査士法人とは」
2024/05/01(水) 土地建物情報宅急便 481 「公嘱協会とは」
2024/04/15(月) 土地建物情報宅急便 480 「調査士会連合会とは」
2024/04/01(月) 土地建物情報宅急便 479 「調査士会とは」
2024/03/15(金) 土地建物情報宅急便 478 「宅地建物取引士」とは
2024/03/01(金) 土地建物情報宅急便 477 「不動産鑑定士」とは
2024/02/15(木) 土地建物情報宅急便 476 「行政書士とは」
2024/02/01(木) 土地建物情報宅急便 475 「司法書士とは」
2024/01/15(月) 土地建物情報宅急便 474 「測量士とは」
2024/01/01(月) 土地建物情報宅急便 473 「土地家屋調査士の業務」
2023/12/15(金) 土地建物情報宅急便 472 「建築限界」
2023/12/01(金) 土地建物情報宅急便 471 「建築協定」

総数:488件 (全25頁)

 1 2 3 4 >>| 次20件

ご相談・お問い合せはこちら

新築登記、分筆測量、地目変更等の不動産(土地・建物)に関するご質問や、測量に関するご質問にお答えします。また、固定資産税を払いすぎているかもしれないとお感じの方も、どうぞお気軽にお問い合わせください。

TEL.086-272-3308

受付時間 :9:00 〜 21:00(毎日)

お問合せ・ご相談の窓口はこちら