事務所日記
猛暑一段落 2022/07/03(日) 15:00:38
先週は6月に体験したことのない猛暑が続き、趣味の
グループ菜園の作業も暑さで熱中症一歩手前の感じでした。
今日は久しぶりに気温も下がりクーラーを付けずに
過ごしています。
7月中旬からまた暑さが厳しくなるとの予報が出ていて
うんざりしそうですが、梅雨明けが異例の早さだった
だけに水不足が心配です。
事務担当 M
梅雨はどこに? 2022/06/26(日) 15:19:04
梅雨はもう明けてしまうのでしょうか?
この先の天気予報を見ると、晴れマークに酷暑が続きそうです。
昨日の蒸し暑さにはうちの猫もすっかり参った様で、伸び切って
力なく寝ていました。
このの急な暑さには人も体がついていきません。
今週は特に熱中症に要注意ですね。
事務担当 M
育ち過ぎきゅうり 2022/06/19(日) 23:36:39
最近は気温も上がって趣味の菜園では、このところ夏野菜が
よく採れる様になってきました。
特にナスときゅうりがよく採れ有難いのですが、きゅうりは
週に3回の収穫でも市販のサイズの何倍もの大きさになり
調理に困ってしまいます。
大きくなったきゅうりをどう食べるか、色々なレシピを
調べる日々がこれからしばらく続きそうです。
事務担当 M
寄付しました 2022/06/12(日) 10:49:02
最近、「今日はここ」と決め一箇所づつ不要なものを出し
整理する様にしています。
そんな中、割れ、欠け、破れ、壊れ、汚れのない生活雑貨、
冬物以外の衣類、食器、キッチン用品e t c…を発展途上国に
寄付してくれる団体を知り、持ち込んだところほぼ全て
引き取ってもらえました。
寄付品の仕分け作業についは国内の障害者の就労支援に
なっているとのことで、捨てるにはもったいないと思っていた
品々がお役にたてたことは良かったと思っています。
しかしながら、自分が寄付した物の量を見ると罪悪感も。
これからは安易に物を増やさない生活を心がけたいと思います。
事務担当 M
エアコン品薄 2022/06/05(日) 14:45:47
今年は半導体不足の影響でエアコンが品薄、品切れの懸念が
あるとのこと。
我が家のエアコンは18年ほど経っておりいつ壊れても
おかしくない状況です。
室内の温度より3℃下げた設定で30分、エアコンが正常に動くか
本格的な夏が来る前に試運転をとテレビでは呼びかけて
いました。
まずはエアコンのフィルターを掃除して近いうちに
試してみようと思います。
事務担当 M
ストレッチポール 2022/05/29(日) 07:11:45
肩こりがひどくて、一晩寝ても取れない日々が続いていました。
友人からストレッチポールを使って背中を伸ばすと良い、
うちにストレッチポールが無ければバスタオルを巻いた物で
代用できると言うので試したところ、バスタオルの上に縦方向に
腕をだらりと垂らして寝ただけですが、背中がストレッチされ
かなり肩こりが解消されました。
マッサージ機を使うより効果大で、最近は寝る前のストレッチが
日課です。
事務担当 M
ちぎり絵展へ 2022/05/22(日) 11:57:10
昨日、木村セツさんの「新聞ちぎり絵原画展」に行ってきました。
セツさんは娘さんの勧めで90歳から新聞ちぎり絵を始め
現在93歳。
テレビで初めてセツさんのちぎり絵を見た時、これはすごい!
と思っていたので、原画展を春日井でやっていると知り
早速行ってきました。
素晴らしいセンスです。ちぎり絵を始めると熱中して
夜中になってしまうこともあるそうで、その創作意欲にも
驚かされました。
興味がある方は「木村セツ」で検索してみてください。
すぐ出てくると思います。
事務担当 M
生ゴミが堆肥に 2022/05/16(月) 23:21:57
去年の夏に野菜くずをダンボールコンポストに入れて作った
堆肥を赤玉土と混ぜ、庭の植物や鉢に撒いてみたところ
庭の花も鉢植えの花もひと回り大きくなり
花付きが良くなりました。
本来なら捨てる生ゴミから出来た堆肥がちゃんと効いて
いるんだと実感したので、近いうちにまた新たに堆肥作りを
始めようと計画中です。
事務担当 M
新玉ねぎ収穫 2022/05/09(月) 17:28:17
趣味の菜園では新玉ねぎが収穫の時期を迎えました。
市場では高値が続いているので沢山収穫できるのは
有難いと感じます。
ジャガイモも高値が続いていますが、こちらは収穫はまだ先。
去年の天候不順が影響して高値なっているそうなので
今年こそ順調に育って、暑い夏にはジャガイモがゴロゴロ入った
カレーを食べたいものです。
事務担当 M
蜂の巣が! 2022/05/03(火) 15:59:51
先日夫の実家に行った際、滅多に使われることのない
2階のトイレの天井の照明器具に不気味な物が
張り付いているのを夫が見つけて大騒ぎになりました。
写真を撮って検索してみたところ「アメリカジガバチ」の
巣らしいことがわかりました。
トイレ内の換気扇から出入りしていた様です。
一人暮らしの義母は掃除のため出入りはしていたものの
天井は見ていなくて気づかなかったとのこと。
この蜂、洗面所や風呂場付近の壁などに作ることが
ある様ですから死角部分には皆様もご注意ください。
事務担当 M