所長日記(ブログ)
携帯の電池が〜 2010/01/22(金) 23:30:17
ピピッ・ピピッ
「あ〜っ、携帯電池切れ〜っ」
即電話しないといけないのに。
とにかく携帯屋さんへ。
「いらっしゃいませ」
「この携帯の充電器下さい。シガライターから取るやつの。」
「これですが車でしか使えませんよ」
「すぐに電話しないといけないのでかまいません。」
と、買ったその場で入れ物から出して車へ。
なんとか連絡が出来て事無きを得ました。(汗)
口調がそっくりに 2010/01/18(月) 23:55:50
晩ごはん。
「ごはんよ〜」
「はーい」
と食卓に着くと、
「残さんで全部たべなさいよ」と娘。
最近なんかお母さんの口調そのまま。
成人式 2010/01/12(火) 00:19:51
子供たちを連れて図書館へ。
すると成人式を終えた直後の新成人の人たちがたくさん。
晴れ姿のおにいさん、おねえさん。
娘「わー、お姫様がいっぱーい」
「ホントね」
「お姫様、着たーい」
子供でもやはり女心って言うやつかな!?
経営計画発表会 2010/01/10(日) 00:48:59
同友会仲間の経営計画発表会に行って来ました。
社員の各々の決意表明、皆活きいきとしてすばらしかったです。
やはり社員在っての会社なので社員が元気だとホントにいいですよね!
今日はすごく勉強になりました。
正月休み 2010/01/05(火) 23:18:08
この連休で久々に子供たちと思いっきり遊ぶことが出来ました。
とは言ってもどこかにお泊りに行くでもなく家で「戦いごっこ」。
もちろんお父さんは悪役ですが・・・。
一番下の娘を捕らえてお兄ちゃん二人が力をあわせて助けに来る
というストーリー。
真冬にもかかわらず汗だくでした。 (ノ≧∇≦)ノ
謹賀新年 2010/01/03(日) 02:30:16
元日の朝「あけましておめでとう」
こども「ありがとうございます」
私「どういたしまして」
って「お誕生日おめでとう!」
と勘違い?
良いお歳を 2009/12/31(木) 20:31:28
今年も残すところあと数時間。
来年はどうな年にしようかな?
と既に計画していることでしょう。
年明けと同時に目標に向かってスタートです。
残りの数時間は今年達成したことを振り返りながら過ごします。
感動の涙 2009/12/20(日) 03:32:04
新潟の地震で実際にあったのを題材にしたという映画。
一緒に非難出来なかった犬と再会するというストーリー。
息子と二人してズルズル泣いてたら女房からタオルが2枚飛んできました。
天使のハシゴ 2009/12/17(木) 00:24:08
急に冷え込んでドンヨリとした天気。
現場も防寒着ないと寒かった今日。
川沿いを運転していると、あらっ!
そこには「天使のハシゴ」がたくさんありました。
晩飯会 2009/12/13(日) 13:58:59
サムライ13の代表を含めたメンバーが主催する晩飯会。
今回はクリスマス会ということでプレゼント交換会。
何をもらったかは「ヒ・ミ・ツ」。(笑)