• 土地家屋調査士守田靖昭事務所 トップページ
  • 所長日記(ブログ)

所長日記(ブログ)

そろそろ 2011/01/05(水) 01:18:54

さて、そろそろ今年の経営計画発表会の準備始めなくては・・・。

去年は結局計画どうりにはいかなかったが、得るものは大きかったと思う。

数字自体は伸び悩みがあったもののマネジメントスキルはかなり鍛われた1年だった。

しかし、課題はたくさん。

今年は同じ1年を繰り返すことなくもっと成長の階段を上る1年にしよう^^


謹賀新年 2011/01/02(日) 01:45:07

あけまして おめでとうございます。

初詣は明け方に出発、日の出前に帰宅。

どこも空いており、帰り着いた直後に雨。

結構運のいいスタートを切りました。


クリスマス 2010/12/27(月) 01:16:54

クリスマスはいかがお過ごしでしたか?

今年は子供たちは早く寝たので、寝る間際にサンタをやったくらいでした。

去年のクリスマスは子供たちを寝かせている間に一緒に寝てしまいました。

夜中に「ママしっこ」の声で目が覚めて間一髪でした f^^;


STAGEA 2010/12/23(木) 00:03:58

来ましたよ。

YAMAHAのエレクトーン、STAGEAスタンダードモデル。

長男が以前からいつかほしいと壁にパンフレットの切り抜き貼ってました。

いわゆるビジュアリゼーション。

大喜びでした。

ちょっと弾いてみたらメチャメチャおもしろいね。

またひとつお家の中に楽しめるものが出来ました^^


チャペルでライブ 2010/12/17(金) 00:56:05

ライオンズクラブのクリスマス会にゲストで参加しました。

普段は結婚式場でつかうチャペル。

今日はそこで江頭つとむさんのライブ。

子供たちもおおはしゃぎ。

大変盛り上がりました。

素敵なクリスマス会、ありがとう^^

アーティストのブログです↓
http://tsutomu-e.jugem.jp/


ドラマ「秘密」最終回 2010/12/11(土) 00:36:15

金曜日の夜11時からやってたドラマ「秘密」。

最終回、泣いちゃいました。

涙もろくなってる自分に気がつく。


鼓笛隊の演奏会 2010/12/06(月) 01:05:06

長男・次男が参加する鼓笛隊のフェスティバルに行ってきました。

見事金賞をとることが出来て大喜び。

それにも増してふだん見えないところで一生懸命練習した成果を
皆で力を合わせて舞台で出し切る。

こんな子供たちの姿を見ていると思わず涙。

金賞・銀賞・銅賞などいろんな賞があったがどれも感動でした。


今月の士業の会 2010/12/04(土) 02:02:04

12月の「士業の会」。

今回は第1部でFP技能士・弁護士の現状の課題について。
そして第2部では中小企業診断士の事業再生をからめて営業について、それぞれ発表していただきました。

本来結構ゆるーい集まりの勉強仲間なのですが、いざ勉強会となると皆真剣眼差しで取り組んでおりました。

やはり、専門職の集団となれば熱い人が多いですよね。

今回も学ぶところがたくさんあって良かったです。


行動計画セミナー 2010/11/28(日) 23:03:42

2日間、行動計画セミナーに行ってきました。

来年度の経営計画をたてるつもりで参加。

今回はちょっと違った趣向で、完全に個人目標を立てました。

ところが、実はちゃんと組織目標とつながるんですね〜。

個人目標であるこれを達成しようと思ったら、障害になるものが
たくさんあり、それを克服する計画をたてると経営計画になる。

将来のビジョン・財務面・人事面・サービス面・営業面と
考える部分が多岐に渡って悩みいっぱい。

しかし、楽しいことを思い浮かべながらやるとすごく前向きな
考え方でやれますね。

まだ完全ではないが、あとは日付を入れて行動あるのみ!

笑顔を絶やさず行動すれば必ず成功に近づくと思います。

有意義な2日間を過ごすことが出来ました。
感謝です!!!


食後のくすり 2010/11/27(土) 00:48:35

晩御飯。
「ごちそうさま」

すると女房から薬を渡された。
そのままゴクンと飲んで、
「ところで今の薬なに?」

えらいな剣幕で
「飲む前に先に聞かんね!」
と、叱られた。



総数:1,060件 (全106頁)

前10件 |<< 86 87 88 89 90 91 92 >>| 次10件