所長日記(ブログ)
ルーリン彗星 2009/03/04(水) 00:10:29
2月24日にルーリン彗星というほうき星が
地球に最接近してたようです。
24日前後数日間は見られると思いますが、
この話を知ったのが3月1日。
急いでどの辺りに見えるのか捜してみるが、
子供からの情報で「彗星がみえるらしいよ」
それだけでは特定するのに一苦労。
やっと見つけた「ルーリン彗星」の情報。
台湾の天文台で発見されたそうです。
地球に近づく一番明るいときでも4等級から6等級。
暗い所じゃないとちょっと肉眼ではきついかも。
気がつくともう真夜中。
子供は寝たし、ちょっと遅かったかな?
┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌
┌
┏━━━┓土地を識り、人と社会につくす地識人
┃\_/┃土地の境界測量・建物新築登記の専門家
┗━━━┛土地家屋調査士 守 田 靖 昭
〒813-0012
福岡市東区香椎駅東三丁目4番4号
TEL 092-405-8434
FAX 092-405-8435
http://www.to-ki.jp/morita/
「登記の守田」で検索
morita@to-ki.jp
┘
┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘
福沢諭吉 2009/02/28(土) 00:23:31
テレビを見ていて
『加藤寛の烈々口伝』 〜全5回シリーズ〜
「これからの日本を担う君たちへ」
という番組に遭遇。
福沢諭吉の思想と絡めて学生たちと語り合う
番組でしたが、今の若者たちも全然捨てたもんじゃないですよ。
ひじょーに参考になることばかりでした。
そういえば昔あった本どこに行ったのかなあ。
早速、福沢諭吉の「学問のすすめ」をネットで注文。
今の時代、日本人に求められるものがきっと書いてあるはずだ!
┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌
┌
┏━━━┓土地を識り、人と社会につくす地識人
┃\_/┃土地の境界測量・建物新築登記の専門家
┗━━━┛土地家屋調査士 守 田 靖 昭
〒813-0012
福岡市東区香椎駅東三丁目4番4号
TEL 092-405-8434
FAX 092-405-8435
http://www.to-ki.jp/morita/
「登記の守田」で検索
morita@to-ki.jp
┘
┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘
いちご 2009/02/24(火) 23:21:34
とあるイチゴハウスでみつけた
親子のイチゴです。
かわいい仲良しイチゴです。
┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌
┌
┏━━━┓土地を識り、人と社会につくす地識人
┃\_/┃土地の境界測量・建物新築登記の専門家
┗━━━┛土地家屋調査士 守 田 靖 昭
〒813-0012
福岡市東区香椎駅東三丁目4番4号
TEL 092-405-8434
FAX 092-405-8435
http://www.to-ki.jp/morita/
「登記の守田」で検索
morita@to-ki.jp
┘
┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘
梅 2009/02/21(土) 13:19:31
2月になると梅の花が見られるようになります。
普段は季節感なく通り過ぎるいつもの道。
ちょっと車を止めて歩いてみると
いろんな花が咲き始めています。
そろそろ春のおとづれを感じさせますよね。
┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌
┌
┏━━━┓土地を識り、人と社会につくす地識人
┃\_/┃土地の境界測量・建物新築登記の専門家
┗━━━┛土地家屋調査士 守 田 靖 昭
〒813-0012
福岡市東区香椎駅東三丁目4番4号
TEL 092-405-8434
FAX 092-405-8435
http://www.to-ki.jp/morita/
「登記の守田」で検索
morita@to-ki.jp
┘
┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘
最近良かったことは? 2009/02/11(水) 19:26:09
最近良かったことは?
と聞くと何故か皆「何も無い」と一言。
本当は良いことであっても気がつかなくなって
いるのかもしれませんね。
モティベーションを保つために毎日良いことを
一つ見つけるようにしています。
そうすれば結構毎日が楽しくなりますよ!
┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌
┌
┏━━━┓土地を識り、人と社会につくす地識人
┃\_/┃土地の境界測量・建物新築登記の専門家
┗━━━┛土地家屋調査士 守 田 靖 昭
〒813-0012
福岡市東区香椎駅東三丁目4番4号
TEL 092-405-8434
FAX 092-405-8435
http://www.to-ki.jp/morita/
「登記の守田」で検索
morita@to-ki.jp
┘
┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘
コーヒーとサントイッチの法則 2008/12/20(土) 00:35:07
今日は本の紹介をします。
「コーヒーとサントイッチの法則」。
私の知人で経営コンサルティングをしている竹内氏。
このたび標記題名の本を出版致しました。
早速買って読みました。
流石企業研究家です。
ビジネスの裏側を教えて頂きました。
忙しいのに儲からないから脱出する。
なるほど。
読んでみると「目から鱗」とは正にこのことです。
経営者の皆様にお勧めの一冊です。
ちなみにHPはこちら↓
http://www.takeuchimasahiro.com/
┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌
┌
┏━━━┓土地を識り、人と社会につくす地識人
┃\_/┃土地の境界測量・建物新築登記の専門家
┗━━━┛土地家屋調査士 守 田 靖 昭
〒813-0012
福岡市東区香椎駅東三丁目4番4号
TEL 092-405-8434
FAX 092-405-8435
http://www.to-ki.jp/morita/
「登記の守田」で検索
morita@to-ki.jp
┘
┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘
StyleFM - 渡邊雅史のなべらぢ 2008/12/08(月) 20:51:55
日曜日17:00〜18:00 StyleFM - 渡邊雅史のなべらぢ。
なんとFMラジオに生出演しました。
士業の会の仲間の一人が番組のゲストで呼んでくれました。
スタジオ入る前に
「緊張してます?」
「めちゃくちゃ緊張してます」
「うそー。守田さんが緊張するんですか?」
「そらあ、しますよ!」
と、まあこんなやり取りしているうちに本番が。
トークの途中では
「色が黒いのは現場焼けなんですね、自黒かと思ってました」
「いいえ、もともとはジジロです」
なんて意味不明の会話。
後半では小倉祇園太鼓話題に振ってもらえたので
そこからはいつものように熱くしゃべり始める。
あっという間に1時間が過ぎてお疲れさまー。
ど素人の私が出て大丈夫かと思ってましたが、
上手にリードしてくれたので助かりました。
でも、結構楽しかったですよ。
今回番組に携ったみなさん。
ありがとうございました。
ネットでも配信している局なので一度ご覧ください。
http://www.768.jp/program/naberadi/
┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌
┌
┏━━━┓土地を識り、人と社会につくす地識人
┃\_/┃土地の境界測量・建物新築登記の専門家
┗━━━┛土地家屋調査士 守 田 靖 昭
〒813-0012
福岡市東区香椎駅東三丁目4番4号
TEL 092-405-8434
FAX 092-405-8435
http://www.to-ki.jp/morita/
「登記の守田」で検索
morita@to-ki.jp
┘
┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘
全国青年調査士会議 2008/11/25(火) 01:18:18
11月22日全国青年調査士会議IN福岡2008が開催されました。
全国の各県から熱い調査士が集まって自由に討論しあうというもの。
司法制度改革により近年始まったADR法や今後の土地家屋調査士の制度について
いろんな見方・考え方など意見を出し合い時間の許す限り議論する。
会場の真ん中に四角く机を置いて数名の大学教授を2名交えたパネラー数名。
ボクシングのリング会場のように取り囲むように椅子を配置。
途中で意見のある人は飛び入り発言もOK。
全員参加型の討論会。
何かを多数決で決めるのではなく、沢山の意見を聞いて自分と向き合う機会がそれによって出来る。
また、各都道府県から集まっているので地域性や慣習なども違い、さまざまなものの見方考え方を知ることが出来ました。
大変有意義な時間を過ごすことが出来ました。
九州はひとつ!を謳い文句に半年以上前から準備に取り掛かり、皆で力をあわせて今回の企画が成功できたと思います。
実行委員長・青年会長・各担当部長・各担当のみなさん、お疲れ様でした。
そして、ありがとうございました。
┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌
┌
┏━━━┓土地を識り、人と社会につくす地識人
┃\_/┃土地の境界測量・建物新築登記の専門家
┗━━━┛土地家屋調査士 守 田 靖 昭
〒813-0012
福岡市東区香椎駅東三丁目4番4号
TEL 092-405-8434
FAX 092-405-8435
http://www.to-ki.jp/morita/
「登記の守田」で検索
morita@to-ki.jp
┘
┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘
交通違反 2008/11/19(水) 21:39:14
久しぶりに交通違反で切符切られてしまいました。
一旦停止をしてなかったようです。
サイレンなった瞬間に分かりました。
多分、悪気が無くて違反していることが多いのでしょう。
これを機に安全運転には今以上に慎重になって
運転することにします。
まあ、ある意味止められて良かったのかもしれませんね!
┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌
┌
┏━━━┓土地を識り、人と社会につくす地識人
┃\_/┃土地の境界測量・建物新築登記の専門家
┗━━━┛土地家屋調査士 守 田 靖 昭
〒813-0012
福岡市東区香椎駅東三丁目4番4号
TEL 092-405-8434
FAX 092-405-8435
http://www.to-ki.jp/morita/
「登記の守田」で検索
morita@to-ki.jp
┘
┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘
七五三 2008/11/06(木) 00:28:14
七五三のお参り。
次男と一番下の長女。
男の子のお洋服はなんとも味気ないが、女の子の振袖姿は一際
人目を引きますね。
玄関出たとたん近所から一斉に注目。
娘も機嫌よく万遍の笑み。
ところがやはり3歳児。
ボール遊びはするわ、裾踏んでコケルわでせっかくの着付けが
ただ着ただけ状態。
それでもカメラ抱えて連射する親バカでした。
┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌
┌
┏━━━┓土地を識り、人と社会につくす地識人
┃\_/┃土地の境界測量・建物新築登記の専門家
┗━━━┛土地家屋調査士 守 田 靖 昭
〒813-0012
福岡市東区香椎駅東三丁目4番4号
TEL 092-405-8434
FAX 092-405-8435
http://www.to-ki.jp/morita/
「登記の守田」で検索
morita@to-ki.jp
┘
┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘