所長日記(ブログ)
新しい車 2009/06/27(土) 00:51:22
ついに買い換えちゃいました。車。
といっても中古のライトバンですが。
前のローレルちゃんは年齢が19歳。(平成2年式)
かなりガタがきててこのまま乗り続けるとやばそうでした。
今年に入ってからでしたが、エンジンルームで激しい雑音。
走行中に「カラン・・・」
と、同時に急に静かに。
「何か落ちましたね!」
「エンジンルームに落ちてもいいような部品ってあると?」
ボンネット開けて車屋さんへTEL。
「エアコンのベルト回してるやつですから今すぐどうかなる
もんじゃないですよ。他に損傷が無ければ。」
とりあえず、このまま凌いでいましたが、夏になると辛いものが。
後部の窓も開かないし、パワステオイルも漏れがひどいし、
ブレーキの利きも甘いようだし、サスかショックか知らないが
へたっているようだし、ラジエータの水も漏れが気になるし。
と、まあ散々な状態で。
夏日の現場帰りの車の中で決めました。
「買い換えるぞー!」
で、中古のライトバンに変身したわけです。
乗り潰すていうのはこういうことなのでしょうか?
ローレルちゃん、今までありがとう。
映画館 2009/06/25(木) 00:35:27
家族みんなで久しぶりに映画館に行ってきました。
ヒーローズ(だったかな?)
いわゆる青春モノ。
子供たちは仮面ライダーくらいに真剣に見ている。
ちゃんと分かってるのかなあ?
それなりに感動しているようだ。
「今度は”剣岳”行こう。」
「測量の映画やろ、お父さん一人で行ってき」
と、バッサリ切り捨てられました(´Д`)゜
小倉祇園役員会 2009/06/17(水) 00:49:46
さあ、いよいよです。
小倉祇園太鼓開催まであと僅か。
早速昨日は役員会でした。
本番は7月第3週の土曜日を挟んで金・土・日の3日間です。
翌月曜日は海の日なので家族連れでも良いかも。
園児の男女の感覚 2009/06/13(土) 00:54:32
小学生の息子が男女の意識が芽生え始めました。
先日つい保育園だった頃の記憶を思い出してしまって
「保育園で好きな子できたか」
「うん」
「何ちゃん?」
「○○ちゃんのおかあさん」
「なんで」
「かわいいもん」
ってお母さんかい!
「今度紹介してくれ」
「うん、いいよ」
「はあ?」
と頭を抱えて呆れる女房。
マダムキラーと製造担当者の会話でした。
演奏会 2009/06/08(月) 00:31:39
YAMAHA音楽教室の演奏会で長男が演奏。
優秀者2名が地区大会へ。
地区大会からさらに優秀者が全国大会へ。
全国大会ではNHKホールで演奏するらしい。
「本日24名の演奏を聴いていただきました。
地区大会への出場者は明日の夕方直接電話連絡で差し上げます」
「明日かいな」
上手な子沢山いたからかなりハードル高そうやね。
もしも選ばれたら書き込みますが、そうでなかったら触れません。
治りました 2009/06/05(金) 02:26:55
節目検診でオプションいっぱいで検査しました。
すると、な、なんと、胃がん検診で要精密検査。
紹介状持ってビビリながら病院へ。
胃カメラをすることに。
(胃カメラと聞くだけで胃が余計に悪くなりそう)
やはりありました。
ガンではなくて潰瘍でした。
しかも胃袋と十二指腸に。
「ピロリ菌の検査もしておきましょう」とドクター。
「ピロリ?」
「ピロリが沢山いるとこのままガンに突入の可能性が」
「はい、検査してください」
早速採血。
これもいました。
通常の20倍以上。
「ピロリやっつけましょうね」
「どうするんですか?」恐る恐る聞く。
「薬飲むだけです。でも失敗すると大変ですよ。
一週間がんばってみましょう」
「はい、お願いします」
で気合と恐怖の一週間。
次に8週間の別の薬投与。
やっと全9週間がおわり再度胃カメラ。
「オエー、オエー」
「はい、終わりですよー」
よだれと涙と汗だらだら。
「今日の結果です」と写真。
ない。
潰瘍が残骸しかない。
ヤッター!治ったなおった。
これで心配事がひとつ消えました。
めでたし目出度し。
沢蟹 2009/06/02(火) 00:57:16
沢を散策しました。
最近は石を剥ぐってもなかなか面白いものが居ませんね。
やっと見つけた「沢蟹ちゃん」。
「写真撮るまでじっとしててね!」
光触媒スプレー 2009/05/27(水) 19:11:58
最近こんなの始めました。
「光触媒スプレー」の販売です。
抗菌・防カビ・消臭・汚れ防止などに効きます。
1本6,300円と市販の消臭剤より高めですが、
効果長持ちで経済的です。
車内の防臭消臭に効果絶大。
というわけで、写真載せます。
施工部隊と連携とってやってます。
根っからの職人さんです。
コーティングの難しいガラス面は職人さんにおまかせ。
以下、職人さんのHPです。
是非ご覧ください。
http://www1.ocn.ne.jp/~knplan/index.html
溜まった本 2009/05/18(月) 12:06:45
最近、気になる本をついつい注文してしまうので未読の本が山積みになってしまいました。
日曜日は家族皆で(私一人置いて)映画館へ。
学童保育の会合も急遽延期になり、一人でゆっくりの時間確保。
買い溜めした本でも読むことに。
普段は仕事用の専門書ばかりなので一言一句落とさずに詠むところ
ですが、そうではない本なのでほとんど流し読みで大体内容がつか
める。
パラパラめっくて一通り流し読みしたところで、気になるところに
舞い戻りもう一読。
そして、また全体を思い出しながら流し読み。
4冊まとめて一気に読んじゃいました。
こんな時間なんてなかなか確保できるもんじゃないぞ!
ぶどうの樹 2009/05/08(金) 23:08:54
「ぶどうの樹」というところに行ってきました。
今回は焼肉を食べに行ったのですが、宿泊施設やブライダル施設
もあるようです。
宿泊施設の一部をみせていただいたのですが、とても素敵なところでした。
ちなみにこんなところです↓
http://www.budounoki.co.jp/
夜だったのでライトアップも良かったですよ。
いつか家族でお泊まりしたいな!