所長日記(ブログ)
お早めに。 2007/02/26(月) 18:45:57
先日、建物の所有権証明書について書きましたが、増築工事をしたときも所有権証明書を添付して建物の増築登記を申請しなければなりません。工事が完了したら1ヶ月以内に申請しなければならないのですが、申請せずにそのままになっている場合が多いです。何年か経って増築の登記を依頼されても、所有権証明書となる工事のときの契約書や領収書等が紛失していて工事業者がわからなくなっていたりすると困ります。昔のことで思い出せないとか。
建物の登記簿には種類、構造、床面積が記載されています。これらが変更になった場合はかならず変更の申請をしてください。例えば、店舗部分を居室に変えた、屋根を瓦からスレートに変えた等。面倒ですが早いほうが書類もそろっており簡単にできますよ。
それでも 2007/02/23(金) 19:08:20
なんとか、かんとか、ようやく申告決算書が書きあがりました。今週ず〜っと仕事の合間に記帳して、分らない事は調査士仲間に聞きながらやりました。分らない事を聞ける仲間がいるというのは本当にありがたい事です。
できあがった決算書を見てため息≠ェでました。こんなもんだとは思ってましたが、実際に見てみるとちょっとショックです。事務所の売上げや負債が一目で分りますからね。
今年は昨年以上にがんばらねば!と決意しました。
気がつけば 2007/02/22(木) 19:08:18
来週はも〜3月ですよ!早っ!ついこの前「あけまして」なんて言ってたのにね。
最近、法務局がやたら混んでいると思ったら、確定申告の時期なんですよ。もちろんおいらも申告しなくてはならないのですが、さっぱり進んでいない。「やさしい・誰でもできる」とゆう会計ソフトを購入しましたが、さっぱり。わかる人にはわかりやすいのでしょうが、わからないおいらには、さっぱりわからない。
仕事の合間に膨大な領収書を仕分けてますが、記憶が無いものもあり困ってます。毎日少しずつ仕分けや記帳をやっておけばこんなことにはならなかったのでしょうが・・・
昨日の続き。 2007/02/20(火) 19:24:52
東京都内で新築した建物の表題登記を申請する場合、建物の所有権を証明する書類は3点添付しなければなりません。千葉県内の物件は2点でOKなのです。
所有権を証明する書類ですから、多いに越したことはないのですが他にも書類をそろえなくてはならないので手間がかかる。
通常の新築した建物の登記を申請する場合の添付書類は、建築確認通知書・工事完了引渡証明書ですが、東京都内の場合はさらに売買契約書又は工事代金の領収書などが必要になります。このことも東京の法務局で聞いたら、滅失のときと同じ答えでした。
建築確認通知書や検査済証が無かったり工事業者が不明な場合は他の書類を集めなくてはならず、余計な手間がかかる。さらに法務局によって必要な書類が異なるとなるとめんどうだ。
法務局による基準の違いはまだまだありますよ。では。
久しぶりに 2007/02/19(月) 19:27:46
日記を更新いたしますよ〜。サボっていたのは、先週のバレンタインにチョコを貰えなかったからではありません。
そんなことより、前から思っていたのですが、不動産登記を申請する場合、法務局によって添付する書類等が違うことがあるのはどうしてか?
例えば、建物を取壊したときは建物滅失登記を申請しますが、東京都内の物件の場合は申請人からの委任状には実印を押し印鑑証明書を添付する決まりになってます。他の法務局では認印でOKなのですが、これってどうなのさ?
法務局の人に聞いたら、東京は不動産の価値が違うから≠ニゆう答えでした。昔、バブルのころ他人の家を勝手に滅失登記申請する輩がいたかららしい。それにしてもね〜他県を馬鹿にしている様でもあるし、全国の法務局で統一してほしいものです。
他にも指摘したいことがありますが、ハラが減ったので今日のところはこのへんで。
くさいですよ。 2007/02/09(金) 19:02:13
ペットブームで最近では子供の数よりペットの方が多いらしく、よく犬を散歩されてる方をみかけます。飼い主のマナーが向上して、犬が落としていくモノ≠ヘ少なくなりましたが、小≠ィはそのままですよね。犬らはブロック塀の角に決まって小≠していくが、そこが境界点である場合が多く、測量する時はそこで作業しなければならいので不快な思いをする。夏場などはものすごい異臭≠ナキビシイが、今の時期ならまだ息を止めてがんばれる。
先日、世田谷で測量しているとき、犬を散歩をされてる方がペットボトルに水を入れ小≠フあと水をかけて歩いていた。すばらしいマナーだと思いましたね。せっかくのきれいな街並みもあちらこちらに犬の落しモノ≠ェ落ちていたり、ブロック塀が小≠ナ汚れていては台無しですから。
ペットを飼っていない人、犬が嫌いな人も同じ街に住んでいるので、みんなで気をつけたいものです。おいらは犬が好きではありません。
穴掘り名人か 2007/02/07(水) 18:56:36
隣接土地との境界にあるはずの境界標が見当たらないため、隣接土地所有者に立ち会っていただき境界を確認することになった。
地積測量図等から計算したポイントに木杭を打ち、それを確認してもらったら、隣接の方が「コンクリート杭が入っているはずだ、掘ってみろ」と言うのです。先日このポイントを探索してみても無かったのだが、掘ってみて無ければ納得するだろう思い掘ってみた。しかし、隣接の方は「絶対にあるはずだ、俺は見たんだ!もっと掘れ」とおっしゃる。おいら(身長177cm)の腰の深さまで、ありえないぐらい掘ったらカチッ≠ニスコップに当たるものが!ただの石かと思ったらコンクリート杭でした!スゲービックリ!昔は田んぼだったので、かなり土を盛ったらしい。
出てきたコンクリート杭と計算してだしたポイントとはほぼ同じ位置にあったので、隣接の方に納得してもらいました。やはりその土地を最も良く知っているのは隣接の方々なのですね。勉強になります。
春か? 2007/02/06(火) 18:41:33
春が来たような、とゆうかもう春か?天気が良くて現場での測量作業は楽でしたよ。
測量の作業をする時は、測量の基準となる基準点(道路上に鋲などが打ってある)を利用して行ないます。しかし、道路上にあるので道路工事によって亡失している場合が多いため、基準点が利用できない。道路工事によって公共の財産である基準点が簡単に無くなってしまうとゆうのはどうなのよ?道路工事をする前に道路上に基準点等があることは判るはずだから、工事後に復元しておくべきなのではないか?(道路工事を管轄する部署と基準点を管理している部署が違うから無理なのだろうが・・・)
基準点をろくに管理もしていないのに、簡単に亡失する基準点を利用して地積測量図等を作成しろとはどうゆうことじゃ!現場の近くの基準点が無くなっていたから、遠くまで測量しなければならない。増加した負担はどうすれば良いのよ?
コルツが勝ちました。 2007/02/05(月) 17:20:07
おいらの予想通りコルツが勝ちましたね。やはり、ベアーズのオフェンスよりコルツのディフェンスが優った。最強ディフェンスがあってもオフェンスがあれでは勝てませんよ。攻守のバランスが良いコルツに軍配が上がったとゆうことでしょうか。
MVPに輝いたマニングはこれまで平坦な道を歩んできた訳ではなく、入団以来苦しい時期もあったし、宿敵ペイトリオッツに2度も負け屈辱を味わった。しかし、努力を重ね、チーム全体をまとめ、選手とコーチ、そしてチーム全体のチカラで勝てたのだと思う。すばらしい!感動した。
スーパーボウルも終わったことだし、仕事しなくては。
月曜は半日休みます。 2007/02/02(金) 19:04:18
今週末はスーパーボウルです!日曜日にマイアミで開催されるため、日本では月曜の朝になってしまうので、月曜は休ませていただきます。
スーパーボウルが開催されるアメリカでは、大変な盛り上がりなんです。アメリカで最も交通事故や犯罪が少ない日、結婚式が最も少ない週末、宅配ピザ屋が最も忙しい日なのです。日本ではイマイチ盛り上がってませんが。
スーパーボウルの対戦は攻撃のコルツ対守備のベアーズがとくに注目されてますが、裏を返せばプレーオフに入って好調なコルツディフェンス対調子が良いのか悪いのか分からないベアーズオフェンスのどちらが優勢かとゆう見方もあるのです。おいらはコルツが27対17で勝つと予想しますが、どうなるか楽しみです。