• 小路方土地家屋調査士事務所 トップページ
  • 所長日記(ブログ)

所長日記(ブログ)

今日も雨・・・ 2007/04/18(水) 18:58:24

最近引越しをされたという方からこんな問い合わせがありました。
「隣の方から、前面道路は位置指定道路だよ」と言われたのですが、「位置指定道路」って何ですか?
「位置指定道路」とは、
建物の敷地として利用する土地は道路に2m以上接していないと、建物を建てることができません。そこで、道路から奥まったところにある敷地に建物を建てる場合は、私道を作り、それを位置指定道路として市町村長に認可してもらいます。道路として認可してもらえば建物を建てることができます。
ですから、位置指定道路の部分は、自分の土地であっても建物を建てたり、駐車場として利用するなど土地所有者の自由にできません。
私道負担のある土地を買うときは、私道部分がどのくらいあるのか、事前によく確認することが大事ですよ。


新発見! 2007/04/17(火) 18:42:06

天気が良くないので、今日は事務所で内業です。こんなとき、お昼は簡単にインスタントのカップ麺で済ますことが多い。
買い置きしてあるカップヌードルにお湯を入れながら思い出した。先日のテレビで外国でもカップヌードルが食べられていて、メキシコではカップヌードルにチリソースを入れ、さらにライムを絞って食べていた。ふとキッチンを見るとタバスコがあった。そうだ!チリソース+ライムならばタバスコでもいけるはず!
できたカップヌードルにタバスコを振りかけて食べてみた。ウマイ!酸味とピリ辛が良く合う!まさにカップヌードルのIT革命や〜=E・・
こんなことを考えてしまうのは、雨で現場に出られないストレスからくるのかと・・・。明日も天気が悪そうだし、困ったもんだ。

便利になりました。 2007/04/13(金) 19:41:26

これまでインターネット登記情報サービスでは不動産の登記情報しか提供されなかったが、今月2日から地図(公図)もインターネットで取得できるようになった。すばらしい。(一昨日知ったばかり・・・)
今現在、千葉県内で地図を提供しているのは千葉市と船橋市のみだけど、今後は全地域の地図がインターネットで取得できるようになるようです。これまで公図一枚を取得するために法務局まで足を運ばなくてはならなかったのが事務所に居ながら取得できるのは非常に便利です。
地積測量図や建物図面もインターネットで取得できれば、法務局に行かなくても仕事ができるようになるのですが、それはまだのようです(準備は進んでいるらしい)。
不動産の登記申請もインターネットを利用して申請できるのですが、当事務所では書類を作成して法務局へ持参して申請しております。インターネットを利用した登記申請手続は、まだ整備が進んでいないのが現状のようです。いずれは全てインターネットを利用して法務局へ行かなくても仕事ができるようになるはずですが、それはまだ先のようです。

チャリ買いました。 2007/04/12(木) 18:48:03

先週の測量では、街区基準点を観測することになった。街区基準点は点間距離が長い(50mから100mくらいある)ので、測量するには測量機器を据え付た所から、次の機器を据え付ける所まで、機械点を行ったり来たりしなくてはならない。しかし、そんなことをしていては時間と体力の無駄だし、住宅街を車で往復する訳にもいかないと考えチャリンコを購入したのです。
チャリに乗ったのは7、8年ぶりでしたが、問題なく乗れました。折りたたみの小さな(車に搭載するため)自転車なので、頑張ってもスピードはあまり出ません。ママチャリに乗ったオバサマにも追い抜かれるほどです。
最近、近所へ出かけるときはチャリを利用してます。船橋市内は常に渋滞しているので車より効率良く移動できるし、地球環境にも優しいですよね。体力的には厳しいですが。健康のためにも今後は積極的にチャリを利用しようと思います。おいらが地球に優しくできるのはこれくらいですから。

桜、散りますよ。 2007/04/06(金) 18:40:38

急な仕事の依頼が入ったので、今週の土日は休めそうにない。昨日から頑張って仕事をこなしているが物理的にどうしても日曜日までかかる。
今週末はのんびりお花見でも〜≠ニ思っていたのだが無理そうだ。来週末になったら桜は散っているでしょうね〜。残念だ。とはいえ、仕事ですから仕方ない。


初心忘れるべからずです。 2007/04/03(火) 18:43:35

今日、取引先の会社へ打ち合わせに行ったら新入社員を紹介されました。大学を出たばかりの元気な女の子でした。打ち合わせ中、必死にメモをとっていました。
新人さんを見ていたら、おいらにもこんな時期があったんだなぁ〜と昔を思い出しました。おいらが社会人一年生のときは、右も左もわからず毎日が勉強で、とにかく一生懸命だった。仕事のことだけでなく、人間関係やいろんな事を学びました。学校では習わない大切なことが社会に出てからはたくさんありますから。
気が付けばも〜4月!新年度、初心を忘れず、これからも謙虚な姿勢でがんばっていきますよ〜。

セットバックは必要。 2007/04/02(月) 19:04:19

市内の住宅地を車で走っていると、急に道が狭くなり通行できなくなることがある。バックで来た道を戻らねばならず、困ってしまう。
住宅を建てる場合の敷地は幅4m以上の道路に間口2m以上接していなくてはならないのですが、幅が4mに満たない道路に接して住宅が建っているところがまだ多くあります。
家を建て替えるときに、敷地に接している道路が4mに満たない場合、セットバック(道路中心から2m下がる)して、道路幅を4m確保するのですが、近隣の家がすべて立て替えるのはだいぶ先のことになるでしょう。
道路が狭く自動車が通行できないと、緊急の時に救急車や消防車が入ってこれないので住民の方が困ってしまうことになる。なのでセットバックは必要です。

桜満開。 2007/03/30(金) 19:40:02

今週、測量作業の現場が遠いので、事務所に戻ってくるのが20時とか21時になってしまい身辺雑記を更新してませんでした。現場が遠いとそれだけで大変です。
「どこでもドア」があればな〜と真剣に考えてしまいます。理論上は可能だが現実には不可能ですよね。
昨日の測量の現場は東京都大田区の「さくら坂」の近くでした。有名な歌になるだけのことはある見事な桜並木でした。天気も良く桜がきれいで少し癒されました。
しかし、測量作業が忙しくて、ゆっくりお花見をするヒマはありませんでした。お花見をする間もなく散ってしまうのかな〜。

新生活スタート! 2007/03/23(金) 18:55:08

今日、半年ぐらい前に当事務所が測量した土地の前を通った。そしたら、すでに新築の家が建っていてビックリ!半年前は更地で何も無かった土地なのに。すでに引越しも終わり、そこで新生活を始めているようでした。(新築建物の登記依頼はありませんでした。)
最近の一戸建ての家は建築期間が短いですね。やはり人件費の問題なのでしょう、期間が短ければそれだけコストが削減できますからね。建築の現場を見てると、家を建築するというより家を組み立てるという感じがします。工場で予め材料を加工し、現場で組み立てる方が簡単で間違いが無く、無駄な材料が出なくて良いのでしょう。
この春から新築の家で新生活が始まる。うらやましい。

違って当然。 2007/03/22(木) 18:39:50

新築した建物を登記した後でこんな問い合わせがありました。「建物の建築確認済証に記載されている床面積と登記された床面積が違うのだが、これはどういうことか?」というものです。
建築確認済証の床面積は建築基準法により算出した数値ですが、登記した床面積は不動産登記法に基づいて計算しております。元になる法律が違うのですから、面積が違うのは仕方ありません。
違っていたのは2階のベランダ部分でした。建築基準法ではベランダの両脇に袖壁が付いていると屋根の直下部分は床面積に含めるようですが、不動産登記法では床面積に算入しません。
法律上、他にも相違するところがあり、必ずしも床面積が一致する訳ではありません。家を建てるときは他にも法律が絡んできますから難しいですよね。

総数:294件 (全30頁)

前10件 |<< 19 20 21 22 23 24 25 >>| 次10件