• 小路方土地家屋調査士事務所 トップページ
  • 所長日記(ブログ)

所長日記(ブログ)

一難去ってまた一難。 2007/07/17(火) 18:53:38

この三連休は台風が来たり地震が来たり大変でしたね。幸いおいらの住んでる近所では被害が無かったようでホッとしております。
地震による被災地の方々には、心よりお見舞い申し上げます。地震により被害を受けた方々のこれからが心配です。壊れた建物や陥没した道路を復旧しなければなりません。これには我々土地家屋調査士がお役に立てます。倒壊した建物の滅失登記(ニュースを見ると、倒壊した建物のほとんどが古い建物のようです。築50年以上の古い建物は登記されていないかもしれませんし、今回の地震で滅失した建物を特定するのも難しいと思います。)をしなければならないですし、壊れた道路を復旧するにも、道路と民有地との境界を復元しなければならない(地震により地盤が10センチ以上日本海の方に移動したようです。道路を作り直すためには、もともとの道路の位置を確定しなければなりません。道路などに設置した測量の基準となる街区基準点等は使用できないでしょうから、境界を復元するにはGPS測量による方法が有効です。)等など。
阪神淡路大震災のときは、被災地の調査士さんだけでなく全国の調査士さんが協力して復興にあたったそうです。被災地の調査士さんは、自分も災害の被災者であるのに地域のために奮闘したそうです。頭が下がります。おいらもその時は協力いたしますよ!その時が来なければ良いですが。

段ボール肉まん。 2007/07/12(木) 19:17:33

またまたビックリの偽装食品。以前、テレビで若手お笑い芸人が子供のころ貧乏で段ボールを食べていたと言ってた、本当かどうかは判らんが、段ボールって食べれるのか?と思った。が、中国では段ボール入りの肉まんを販売していたとは!恐るべし中国。もはや中国産の食品は信用できませんね。やはり食には気をつけたい。
そういえば最近、おいらはラーメン二郎≠よく食べていた。二郎のラーメンを作っている寸胴の中身とかを見ると、これって大丈夫?と思うところがあるが、食べると美味いから納得。しかし、この調子で二郎≠フラーメンを食べていたら間違いなく成人病になると思い、しばらくは二郎≠自粛いたします。
今日はネットで注文した白竜のじゃじゃ麺≠ェ届いたので、晩飯はじゃじゃ麺≠ノします。やはり手造りのモノが一番ですよ。

また二郎へ。 2007/07/11(水) 19:22:05

雨が降ったり止んだりの天気でしたが、今日は東京都目黒区の現場へ行きました。現場に着くと雨は止んでましたが、測量機械を据え付けて作業を始めようとしたら雨がポツリポツリ。雨の中、なんとか観測を終え、機械を車に積み込み現場を後にする頃には雨が止む。そんなもんです。ですよね。
昼過ぎには作業が終わったので、お昼はどうしようか考えたあげくラーメン二郎三田本店≠ヨ。ここはラーメン二郎≠フ総本山で、支店をだされた方は皆さんここで修行したいう所です。さすがに本店だけあって行列が凄かったですが、本店の味を知らなくては!と思い並びましたよ。小ブタを注文したのですが、その量は他店の1.5倍ぐらいありました(その辺のラーメン店の3倍はかるくある)。味の方は、これが本店の味か!美味い!だけど食べきれない。少し残しました。すみません。
ラーメン二郎の支店をだされている方は本店で修行するようですが、おいらも調査士として独立する前は土地家屋調査士事務所で3年ぐらい修行しました。何も知らないところから始めたので、勉強することが多く大変でしたが、調査士の先生にいろいろ教えていただきながら勉強しました。先生には大変お世話になり、今でも師と仰いでおります。
師匠と呼ばれる方々はすごいですね、三田本店のおやっさん≠フように。


ここにも二郎が! 2007/07/09(月) 19:11:31

今日は東京都江戸川区の物件調査に行ってきた。お昼ぐらいに環七沿いを走っていると、行列ができてる店があった。それはラーメン二郎 環七一之江店≠カゃありませんか!ちょうどハラが減っていたので行きましたよ。やはり二郎≠ナすね、旨い!小ブタをオーダーしたのですが、ここのブタは肉厚で歯ごたえがあり、肉を食ってる!という感じがして旨かった。満足です。そして隣の人が食べてた汁なし<堰[メンが気になった。見た目は汁が無いだけのようだが旨そうだ。次回チャレンジしよう。
汁なしラーメンを見てたら、なんとなくじゃじゃ麺≠思い出した。じゃじゃ麺≠ヘアツアツのうどんに肉味噌をかけたもので、おいらの故郷盛岡の名物です。イメージはジャージャー麺のうどん版。故郷の味が懐かしくなり、先ほどネットで注文してしまいました。便利な世の中になりましたな〜。
そういえば先日テレビでも紹介されてましたが、東京の世田谷にじゃじゃ麺の店があるので以前行ってみたのですが、故郷の味とは違いましたね。なんか洗練されてて、都会に染まったじゃじゃ麺≠フようでした。ひかえめでいて暖かさのある北東北らしさ、味わえば味わうほどコクのある美味しさ≠ェ感じられないのは残念。

74 2007/07/04(水) 19:26:44

二輪のレースの世界で天才≠ニ呼ばれたライダーがいました。天才の名は加藤大治郎。自分の誕生日である7月4日にちなんでマシンに74のゼッケンを付け、全日本チャンピオンを獲得した後、2000年から世界グランプリ250tクラスに挑戦し4勝してルーキーオブザイヤーを獲得、世界のトップライダーの中でも通用すること証明した。01年には年間16戦中11勝(年間最多記録)で世界チャンピオンを獲得する。02年は二輪の世界最高峰であるmotoGP(四輪のレースではF1に相当)に参戦、優勝こそならなかったものの、当時の年間チャンピオンにライバルとなる≠ニ名指しされるほどその実力は評価されました。03年はチャンピオンと互角の戦いを見せてくれると期待していた開幕戦の鈴鹿、チャンピオンを猛追していた最中に転倒。帰らぬ人となりました。
その後も彼の人気が衰える事は無く、殿堂入り(日本人初)し、motoGPクラスで74≠ヘ永久欠番となる。
おいらは天才・加藤大治郎≠フファンであり尊敬してました。天才≠ニ呼ばれながらあんな事になってしまうとは。残念でなりません。これから日本人で世界チャンピオンを狙える人が現れるでしょうか。彼ほど才能と実力、人気があったライダーはいないだろう。
おいらはそれから二輪のレースに興味が無くなり、バイクにも乗らなくなった。7月4日は忘れられない日になりました。

選挙に行こう! 2007/07/03(火) 19:05:28

気が付けば7月、今年の半分が終わってました。7月といえば夏休み!≠ナはなく、選挙≠ナす!
国会議員が得た所得や資産などに関する報告書が公開されましたね。その平均所得は2千4百万円を超えてます。憲法49条には両議院の議員は、法律の定めるところにより、国庫から相当額の歳費を受ける。≠ニ記されており、そ〜と〜額≠フ歳費を受け取っていて、その他にも収入≠ェあるので、平均すると2千万円を超えるんですね。格差社会と言われ、その問題を解決しようとしている議員さんたちはそのような収入があるのに、おいらのような下流≠ノいる人たちの気持ちが理解できているんでしょうか?疑問に思います。
議員の中には、久間元防衛相や柳沢厚労相のように言うべきではない事をかるく言う方がいらっしゃいます。このような議員を国民が直接罷免することはできませんが、憲法15条には公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。≠ニ記されてます。国民は選挙によって代表者を選び、その代表者に政治を任せるしかないのです。なので、おいらも今月行なわれる選挙に行きますよ。



ラビットちゃん 2007/06/28(木) 19:15:17

梅雨の真っ只中ですが、晴れると猛暑ですな〜そんな暑さの中、背筋も凍る牛肉偽装事件!ビックリですよ。豚や鳥肉ならまだしも、ウサギちゃんの肉も混ぜてたって本当ですか?ある掲示板を見ると、ミートホープが加工した牛肉を使用した商品が掲載されてました。それを見ると、おいらも食べたことがある商品が載ってましたよ!ショック!知らぬ間にウサギちゃんの肉を食べていたとは・・・。しかも中国産。
ミートホープの社員やパートも全員解雇だそうですが、まったく同情する気になりませんね。社員やパートは牛肉偽装に直接関与していた訳だし、たとえ指示されたからといっても常識ある人ならやりませんよ。従業員なら当然に偽装を知っていたはずだし、こんな事をしていてバレないはずはないから、そんな会社はとっとと辞めるべきだったんですよ。社長や工場長は当然だが、従業員も責任をとるべきですよ。
過去にも同様な事件があったし、まったく食品に対するモラルというものが欠如していると思います。なにを信じて食べ物をえらんでいいやら。しっかりしてほしいものです。

梅雨らしい日々ですな〜 2007/06/26(火) 19:12:55

いつも当事務所が測量用具や事務用品の購入などでお世話になっている叶逞t測器さんが、今年もひまわりフェア≠開催するようです。測量・製図器システムやOA事務機システムの展示やためになるセミナー等が催されます。詳しくは叶逞t測器さんのホームページをご覧ください。
測量機器の展示会などに参加すると、測量機器の性能や精度の進歩には驚かされます。当事務所で使用している測量機器(トータルステーション)は最新の機器ですが、さらにスゴイ機能を持った測量機器が発売されてます。カーナビでおなじみのGPSを利用して地球上の現在位置を正確に表示できるGPS測量器や、自動追尾、自動視準、自動対回機能により一人で測量作業ができてしまう機械などなど。
測量機器の性能が向上し、一人で測量ができるということは人件費が要らなくなるので魅力だ。通常の測量作業は、測量の機械を操作する人と測量するポイントを押さえるミラー手の最低二人が必要なのですが、それがポイントを押さえるミラー手が一人いれば、後は機械が自動で測量するので作業するのは一人で良いことになる。すばらしい!
しかし、実際には一人で測量作業をする人はあまりいないと思います。だって測量現場で一人だけの作業は寂しいですもん。

遠征してきました。 2007/06/20(水) 19:42:44

先日、土地の地目変更登記の依頼があり、今日はその調査に行ってきました。物件は松戸市だったので、法務局の調査の帰りにラーメン二郎 松戸駅前店≠ノ行きました。
やはり二郎≠フ店は人気があり、行列ができてました。ここのラーメンのブタはやわらかくておいしかった、野菜はモヤシが多い気がするが美味い!完食しました。これで大久保≠フ二郎がしばらく休業しても大丈夫だ。何が大丈夫なのかよくわからんが。
そんなことより、以前、東京の法務局と千葉の法務局で申請書に添付する書類に違いがあることを日記に書いたが、地目変更登記の場合にも違いがある。土地の地目が農地である田*狽ヘ畑≠フ場合、農地から別の地目に変更登記を申請するには、農業委員会の届出書又は許可書が必要になる。しかし、東京の場合、農業委員会の許可書等は必ずしも必要なく、現況の写真を添付して申請すれば良いらしい。許可証等が必要ないので、東京の方が申請が楽だ。
過去の農地政策で、勝手に農地を他の目的に利用させないというのが許可書等が必要な理由なのだが、東京都の23区内では農地がある方が希少だし、積極的に市街化しようとしてるから許可書等が無くても良いのでしょう。
そもそも、土地の地目を登記する意味は、その土地がどんな土地なのかを表示することが目的である。なので、現況が変わればそれにあわせて変更の登記を申請するべきで、許可証等の有無で現況が変わるわけではないから、地目変更登記に許可書等の添付は必要無いとおいらは考える。もちろん農地法の許可や届出は必要ですけど。

宝くじが当たりました! 2007/06/18(月) 19:20:28

久しぶりに買ったドリームジャンボが当たりました!連番で10枚買ったのですが、7等3000円と8等300円の計3300円が当たりました!儲けは300円也。残念。
CMで言っていた様に、リッチでゴージャスな生活がしてみたいと思ったのですが、世の中そんなに甘くはありませんね。この調査士業は、あまり儲かる業種では無いようですから、このままではリッチでゴージャスな生活は無理なのか?(注:おいらが知っている調査士仲間のことであり、中には儲かっている調査士の方もいます。)
このような調査士業の実態ですから、土地家屋調査士という資格は人気が無く、受験者が毎年減っているようです。昨年はついに受験者が8千人を下回りました。同じ法務省の資格の司法書士試験の3分の1以下です。自分もそうでしたが、受験者の多くは調査士事務所で補助者として働いている方たちなので、調査士としての将来がそこで見えてしまうのでしょう。試験の合格率は低いし、資格を取ったとしても将来が不安だからだと思います。
ゴージャスな生活をするには、やはり宝くじを当てるしかない!

総数:294件 (全30頁)

前10件 |<< 16 17 18 19 20 21 22 >>| 次10件