お役立ち情報
土地や建物に関するトラブルの多くは、当事者がもう少し「土地や建物、境界に関する知識」を持っていれば未然に防ぐことができます。
不動産を守るために必要な役立つ情報を、専門家の立場からわかりやすい表現で提供しています。軽微なトラブルは未然に防ぐことができるよう是非参考にしてください。
無料お役立ちメール
不動産を守るために役立つ情報を、メールで配信しています。
お役立ち情報メール 申し込み・変更・解除
お役立ち情報の配信をご希望の方は、下のボタンを押してください。
(※アドレス変更や、購読解除もできます)
※お役立ち情報の申し込み・変更・解除フォームには暗号化通信(SSL)を採用しております。
お役立ち情報バックナンバー
2007/07/01(日)
「土地建物情報宅急便」73 2007. 7. 1
■■■■ 登記の畠中「土地建物情報宅急便」73 2007. 7. 1■■■■
土地家屋調査士・行政書士の畠中(はたけなか)です。
毎度ご愛読いただき、ありがとうございます。
ここ1週間はミートホープ社の偽装牛肉の話題で持ちきりでした。次から
次ぎといろいろな不祥事が明るみになり、ついには腐った肉まで混ぜてい
たり、冷凍肉の解凍に雨水を使用していたことがわかりました。
偽装牛肉とか雨水の使用とか、全てが悪いということではないでしょうが
それなりの表示の仕方、使用方法を明らかにする必要はあったでしょう。
この社長は過去の不祥事、雪印食品・不二家等から何を学んだのでしょう
?
我々資格者も最近、不正戸籍取得で大きく新聞に取り上げられてしまいま
したが、例の耐震偽装の姉歯元建築士以降建築士だけでなく、いろいろな
資格者に対して厳しくなっています。
つい2年ほど前までは、故意ではないいわゆる調査不足(ミス)による登
記申請であれば、登記官からの指摘を受け、登記申請の取り下げをしたわ
けですが、今は懲戒処分の対象となり、官報にも懲戒処分者として載るこ
とになっています。
ちょっとしたミスも許されない状況ではダブルチェック、トリプルチェッ
クは当然するべき作業の一つであり、その積み重ねの上に「信用・実績」
があるということを今一度肝に銘じてやっていこうと思っています。
------------------------------------------------------------------
このメルマガは建築・不動産関連の方々、お役立ち情報に申し込みされた
方、名刺交換していただいた方に不動産・住宅関連のお役立ち情報及びだ
れにでもわかる登記測量の豆知識を毎月2回(1日、15日)お届けして
おります。
ご愛読いただき、お仕事に、日常の生活にちょっとでも活用していただけ
れば、幸いに思います。
もし、ご不要であれば、こちらから配信解除をお願いします。
http://www.to-ki.jp/hatakenaka/info.asp
★★★★★★★★★★★★★ News ★★★★★★★★★★★★
1.国有不動産、全国で900カ所売却
http://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=311568&log=20070616
2.一級建築士40人に懲戒処分
http://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=311568&log=20070619
3.4月の住宅性能表示制度、前年同月比で大幅増
http://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=311568&log=20070620
4.休業する確認検査機関も、戸惑う実務者の声
5.住宅市場動向調査報告結果
http://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=311568&log=20070621
6.不動産価格情報を集約・データベース、国交省が構築へ
http://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=311568&log=20070627
7.地盤保証・瑕疵保証・住宅性能評価のセットプラン
http://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=311568&log=20070628
8.国有地売却、用途も審査・財務省方針、転売など防止
http://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=311568&log=20070629
読者の皆様からの要望にお答えし「登記・測量のQ&A」をお届けしてお
ります。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
◆登記・測量のQ&A 第041号
「慣習上の筆界(3)」
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
前回は「慣習上の筆界(2)」についてお話ししました。
擁壁下に側溝がない場合は、擁壁の基礎の外側。
擁壁下に側溝がある場合には、擁壁下の下端。
でしたね。
今回は「慣習上の筆界(3)」についてお話ししましょう。
問い
────────────────────────────────
農地での慣習上の筆界にはどのようなものがあるのでしょうか?
答え
────────────────────────────────
農地の慣習上の筆界は、おおむね次の通りです。
(1)高低差のない農地間に畦畔がある場合
落し水がないときは、畦畔の中央。
落し水があるときには、水を落とす側の畦畔尻。
参考図1:
(2)高低差がある農地間に畦畔がある場合
傾斜がおおむね15度以上のときは、畦畔尻。
傾斜がおおむね15度以下のときには、畦畔の中央。
参考図2:
(3)階段畑(田)の場合
傾斜地の法尻。
参考図3:
以上、農地の慣習上の筆界について、代表的な例を簡単にご紹介しました。
実際には、これとは違う場合も数多く存在しますので、詳しくは、ご相談
ください。
今回はここまでです。
次回は「地番とは?」について配信する予定です。
どのような内容なのか、楽しみにお待ち下さい。
-----------------------------------------------------------------
当事務所は登記・測量の無料相談はもちろんのこと、登記・測量が伴わな
い登記調査・現地調査も行っております。
売買予定地の要約書・公図・地積測量図等の請求、登記・現地での問題点
の調査等面倒なことも手掛けております。
また、隣地所有者から境界確認の立会要請された場合に、いっしょに立会
をしたり、アドバイスを行ったりということもお引き受けいたします。
何かございましたら、何なりとご相談ください。よろしくお願い致します。
E-mail hatakenaka@to-ki.jp
------------------------------------------------------------------
┏┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌
┏━━━┓土地を識り、人と社会につくす地識人
┃\_/┃境界測量・建物登記 畠中登記測量事務所
┗━━━┛土地家屋調査士・行政書士 畠 中 秋 夫
■ E-mail hatakenaka@to-ki.jp
■ URL http://www.to-ki.jp/hatakenaka/
http://www.geocities.jp/woodychosashi/
バックナンバーリスト
2006/09/01(金) 「土地建物情報宅急便」53
2006/08/15(火) 「土地建物情報宅急便」52
2006/08/01(火) 「土地建物情報宅急便」51
2006/07/15(土) 「土地建物情報宅急便」50
2006/07/01(土) 「土地建物情報宅急便」49
2006/06/15(木) 「土地建物情報宅急便」48
2006/06/01(木) 「土地建物情報宅急便」47
2006/05/15(月) 「土地建物情報宅急便」46
2006/05/01(月) 「土地建物情報宅急便」45
2006/04/15(土) 「土地建物情報宅急便」44
2006/04/01(土) 「土地建物情報宅急便」43
2006/03/15(水) 「土地建物情報宅急便」42
2006/03/01(水) 「土地建物情報宅急便」41
2006/02/15(水) 「土地建物情報宅急便」40
2006/02/01(水) 「土地建物情報宅急便」39
2006/01/15(日) 「土地建物情報宅急便」38
2006/01/01(日) 「土地建物情報宅急便」37
2005/12/15(木) 「土地建物情報宅急便」36
2005/12/01(木) 「土地建物情報宅急便」35
2005/11/15(火) 「土地建物情報宅急便」34
ご相談・お問い合せはこちら
新築登記、分筆測量、地目変更等の不動産(土地・建物)に関するご質問や、測量に関するご質問にお答えします。また、固定資産税を払いすぎているかもしれないとお感じの方も、どうぞお気軽にお問い合わせください。