お役立ち情報
土地や建物に関するトラブルの多くは、当事者がもう少し「土地や建物、境界に関する知識」を持っていれば未然に防ぐことができます。
不動産を守るために必要な役立つ情報を、専門家の立場からわかりやすい表現で提供しています。軽微なトラブルは未然に防ぐことができるよう是非参考にしてください。
無料お役立ちメール
不動産を守るために役立つ情報を、メールで配信しています。
お役立ち情報メール 申し込み・変更・解除
お役立ち情報の配信をご希望の方は、下のボタンを押してください。
(※アドレス変更や、購読解除もできます)
※お役立ち情報の申し込み・変更・解除フォームには暗号化通信(SSL)を採用しております。
お役立ち情報バックナンバー
2014/08/01(金)
土地建物情報宅急便 244 「建物の区分とは?」
土地建物情報宅急便 244 「建物の区分とは?」
■■■ 登記の畠中「土地建物情報宅急便」244 2014. 8. 1 ■■■
土地家屋調査士・行政書士の畠中(はたけなか)です。
いつもご愛読いただき、ありがとうございます。
今日は数日前に比べちょっと涼しいですが、いかがお過ごしでしょうか?
相変わらず法務局地図作成作業で炎天下の中、筆界確認と測量作業をして
おります。
昨日は1.2Lの水筒と500MLのペットボトル2本を持っていきましたが、
最後は足りなく、自動販売機で1本買い足しました。
今も頭がボーとしており、熱中症の一歩手前まできているのではないかと
思っていますが、熱中症対策飴と十分な休憩を取って乗り越えたいと思っ
ています。
皆さんも十分にお気を付けください。
また、facebookでも仕事のこと、身近に起きた出来事等情報発信していま
す。
お友達になって、いろいろ情報交換できたらいいですね。
https://www.facebook.com/akio.hatakenaka
------------------------------------------------------------
このメルマガは建築・不動産関連の方々、お役立ち情報に申し込みされた
方、名刺交換していただいた方に不動産・住宅関連のお役立ち情報及びだ
れにでもわかる登記測量の豆知識を毎月2回(1日、15日)お届けして
おります。
ご愛読いただき、お仕事に、日常の生活にちょっとでも活用していただけ
れば、幸いに思います。
もし、ご不要であれば、こちらから配信解除をお願いします。
http://www.to-ki.jp/hatakenaka/info.asp
★★★★★★★★★★★★★ News ★★★★★★★★★★★★
1.全建連、新たな工務店支援ネットワークをスタート
http://woodycho.progoo.com/blog/entry_woodycho_346.html
2.「中古派」の最新傾向、明らかに 「単身者」が3割、半数近く
「40代」 FRK調査
http://woodycho.progoo.com/blog/entry_woodycho_347.html
3.国交省、最大200万円の長期優良住宅化リフォーム提案の募集を開
始
http://woodycho.progoo.com/blog/entry_woodycho_348.html
4.「宅地建物取引士」の法定講習の内容充実へ
http://woodycho.progoo.com/blog/entry_woodycho_349.html
5.人口流出で所有者不明の土地増加、災害復旧遅延
http://woodycho.progoo.com/blog/entry_woodycho_350.html
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
◆登記・測量のQ&A 第211号
「建物の区分とは?」
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
前回は、「建物の合併」について概要をお話しました。
今回は、「建物の区分」について概要をお話しします。
問い
------------------------------------------------------------------
一個の建物として登記されている賃貸マンションを分譲マンションとして
販売する場合、どのような手続が必要になるのでしょうか?
答え
────────────────────────────────
一棟一個の建物として登記されている建物(共同住宅)を、それぞれ独立
した分譲マンションとして取引する場合には、建物区分登記(たてものく
ぶんとうき)を申請します。
参考図1:
建物の区分の登記は、一棟一個で登記されている建物を区分して数個の建
物(区分建物)とする登記で、所有者の意思に基づいて申請することがで
きます(申請義務はありません)。
ただし、建物の区分の登記を申請するためには、区分しようとする建物が
「構造上の独立性」と「利用上の独立性」といった要件を満たしている必
要があります。
「構造上の独立」とは、壁や床、天井などで他の部分と区分されている状
態をいい、「利用上の独立」とは、その区分建物が独立して利用できる状
態であることをいいます。
建物の区分の登記がなされると、建物は、専有部分(せんゆうぶぶん)と
共用部分(きょうようぶぶん)に区別されます。
参考図2:
また、区分建物の登記簿には、その敷地に関する権利(建物を建てること
ができる権利)も一緒に登記され、区分建物(専有部分)とは分離して処
分することができない扱いとなります。
以上、一棟一個の建物として登記されている建物(共同住宅)を、それぞ
れ独立した区分建物とする時に必要な登記について簡単にご紹介しました。
今回はここまでです。
次回は「建物の合体」について配信する予定です。
どのような内容なのか、楽しみにお待ち下さい。
------------------------------------------------------------------
当事務所は登記・測量の無料相談はもちろんのこと、登記・測量が伴わな
い登記調査・現地調査も行っております。
売買予定地の要約書・公図・地積測量図等の請求、登記・現地での問題点
の調査等面倒なことも手掛けております。
また、隣地所有者から境界確認の立会要請された場合に、いっしょに立会
をしたり、アドバイスを行ったりということもお引き受けいたします。
業務内容は下記をご覧ください。
http://www.to-ki.jp/center/chosashi/gyomu.asp
報酬額の目安は下記をご覧ください。
http://www.geocities.jp/woodychosashi/housyumeyasu.html
何かございましたら、何なりとご相談ください。よろしくお願い致します。
┏┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌
┏━━━┓土地を識り、人と社会につくす地識人
┃\_/┃境界測量・建物登記 畠中登記測量事務所
┗━━━┛土地家屋調査士・行政書士 畠 中 秋 夫
■ E-mail hatakenaka@to-ki.jp
■ URL http://www.to-ki.jp/hatakenaka/
http://www.geocities.jp/woodychosashi/
バックナンバーリスト
2014/11/01(土) 土地建物情報宅急便 250 「宅地の慣習上の筆界」
2014/10/15(水) 土地建物情報宅急便 249 「海や川と陸地の境」
2014/10/01(水) 土地建物情報宅急便 248 「傾斜地の筆界」
2014/09/15(月) 土地建物情報宅急便 247 「筆界と所有権界」
2014/09/01(月) 土地建物情報宅急便 246 「国有地の払い下げを受けたとき」
2014/08/15(金) 土地建物情報宅急便 245 「建物の合体とは?」
2014/08/01(金) 土地建物情報宅急便 244 「建物の区分とは?」
2014/07/15(火) 土地建物情報宅急便 243 「建物の合併とは?」
2014/07/01(火) 土地建物情報宅急便 242 「建物を分割する時」
2014/06/15(日) 土地建物情報宅急便 241 「建物を取り壊した時」
2014/06/01(日) 土地建物情報宅急便 240 「建物を増築・改築した時」
2014/05/15(木) 土地建物情報宅急便 239 「建物を新築した時」
2014/05/01(木) 土地建物情報宅急便 238 「建物の家屋番号とは」
2014/04/15(火) 土地建物情報宅急便 237 「建物の構造とは」
2014/04/01(火) 土地建物情報宅急便 236 「建物の種類とは」
2014/03/15(土) 土地建物情報宅急便 235 「敷地権とは」
2014/03/01(土) 土地建物情報宅急便 234 「区分建物」
2014/02/15(土) 土地建物情報宅急便 233 「主たる建物と附属建物」
2014/02/01(土) 土地建物情報宅急便 232 「登記できない建物」
2014/01/15(水) 土地建物情報宅急便 231 「床面積に含まれない部分とは」
ご相談・お問い合せはこちら
新築登記、分筆測量、地目変更等の不動産(土地・建物)に関するご質問や、測量に関するご質問にお答えします。また、固定資産税を払いすぎているかもしれないとお感じの方も、どうぞお気軽にお問い合わせください。