お役立ち情報バックナンバー
2005/08/16(火)
新不動産登記法Q&A 第004号 「オンライン登記申請の具体的方法とは」
■■■■■登記の都築「新不動産登記法Q&A」■■■■■
土地家屋調査士の都築 功です。
いつもご愛読いただきありがとうございます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
残暑お見舞い申し上げます。
毎日暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか?
お盆休みが終わり今日から仕事という方もおられると思います。当事務所も今日から通常の営業を始めました。
さて、甲子園では猛暑の中、高校野球が連日行われていますね。高校生が野球にまた応援に一生懸命取り組んでいる姿には、感動を覚えます。青春真っ只中という感じですね。ああいう姿を、いつまでも忘れないでいたいものです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールは私と名刺交換していただいた方、私のホームページからお役立ち情報をお申し込みいただいた方に、身近な事例として登記測量に役立つメッセージをお届けしております。
http://www.to-ki.jp/tsuduki/
配信の申込み・変更・解除はこちらです。
http://www.to-ki.jp/tsuduki/info.html
★★★★★「新不動産登記法Q&A」★★★★★
「第4回・オンライン登記申請の具体的方法とは」
問い
------------------------------------------------------------------
オンライン申請とは例えば、電子メールを用いて申請書類を添付ファイルにして法務局へ送る(申請)ようなイメージで良いのでしょうか?
答え
------------------------------------------------------------------
私も当初は、法務局の登記官に対して電子メールを送る程度に捉えていたのですが、そのような簡単な仕組みではないようです。
おそらく開発段階ではそうだったかもしれませんが、不動産登記を扱うシステムですからセキュリティを厳重にしなければならない必要性から、非常に複雑なシステムになっています。
具体的内容については実証実験中ということもあり、細部については検討中ということです。今後、システムの大幅な変更が何度もあると聞いています。実際に多くの人がオンライン申請をする時代は、もう少し先になりそうです。
詳細は、法務省のHPで解説されていますのでご覧下さい。
http://www.moj.go.jp/MINJI/minji72.html
ちなみに、現在埼玉地方法務局上尾出張所が、オンライン指定庁になっていますが、オンライン申請の実態調査によると、申請は6件(6月8日時点)、うち2件取り下げがあったため登記実績は4件とのことでn、申請内容は、土地地目変更、土地合筆登記、土地表題登記、建物表題登記が各1件でした。
次回は、「書面による申請はどうなるのか」をお届けします。
どのような内容なのか、楽しみにお待ち下さい。
------------------------------------------------------------------
私達、土地家屋調査士は市民生活と密接に関係する土地・建物について、登記・測量の分野で深く関わっております。
ご質問、ご相談は、土地家屋調査士事務所をご活用下さい。
【発行所】
愛知郡長久手町大字岩作字向畑60-3
都築測量登記事務所
土地家屋調査士 都築 功
TEL O561-64-2577 FAX 0561-64-2578
E-mail tsuduki@to-ki.jp
URL http://www.to-ki.jp/tsuduki/
バックナンバーリスト
2022/01/13(木) 登記・測量のQ&A_377「地図訂正の申出」
2021/12/27(月) 登記・測量のQ&A_376「地積更正登記」
2021/12/12(日) 登記・測量のQ&A_375「境界確定図」
2021/11/27(土) 登記・測量のQ&A_374「境界標」
2021/11/11(木) 登記・測量のQ&A_373「分筆登記」
2021/10/26(火) 登記・測量のQ&A_372「地積測量図」
2021/10/11(月) 登記・測量のQ&A NO.371「地籍」
2021/09/26(日) 登記・測量のQ&A NO.370「地積」
2021/09/12(日) 登記・測量のQ&A NO.368「雑種地」
2021/08/25(水) 登記・測量のQ&A NO.367「地目」
2021/08/10(火) 登記・測量のQ&A NO.366「農地の慣習上の筆界」
2021/07/26(月) 登記・測量のQ&A NO.365「宅地の慣習上の筆界」
2021/07/10(土) 登記・測量のQ&A NO.363「海・川・湖と陸地の境」
2021/06/26(土) 登記・測量のQ&A NO.362「筆界未定地」
2021/06/10(木) 登記・測量のQ&A NO.361「傾斜地の筆界」
2021/05/26(水) 登記・測量のQ&A NO.360「所有権界」
2021/05/12(水) 登記・測量のQ&A NO.359「筆界」
2021/04/29(木) 登記・測量のQ&A NO.358「登記の順番」
2021/04/18(日) 登記・測量のQ&A NO.357「登記される事項」
2021/04/04(日) 登記・測量のQ&A NO.356「表題登記」