お役立ち情報バックナンバー
2009/12/28(月)
「学校用地とは」
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
「学校用地とは」
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
問い
────────────────────────────────
土地の登記記録に記載される地目についておたずねします。
「学校用地」とはどのような土地を指すのでしょうか?
答え
────────────────────────────────
土地の登記記録に記載されている地目は、土地をその利用状況によって区
分したもので、法律によって23種類が定められています。
その法律によると、学校用地(がっこうようち)は、
「校舎,附属施設の敷地及び運動場」
となっています。(不動産登記事務取扱手続準則 第68条2号)
学校の校舎や運動場、体育館や図書館などの附属設備の敷地は、全て「学
校用地」として取り扱います。
この場合の学校とは、学校教育法に定められている、小学校、中学校、高
等学校、大学、高等専門学校、中等教育学校、盲学校、聾学校、養護学校、
幼稚園を指します。
また、学校教育法が適用される、専修学校、各種学校の敷地についても、
学校用地として扱うことができますが、学校教育法が適用されない学習塾
などの建物の敷地は、学校用地として扱うことはできません。
さらに
、学校の付属施設でも、学校から離れた場所にある附属の農場や演習林は、
その利用状況により地目を定めるものとされています。
以上、地目の学校用地について簡単にご紹介しましたが、
実際には、地目が学校用地であるかどうかの判断にはかなりの困難を伴う
場合があります。
バックナンバーリスト
2013/08/05(月) 守田靖昭お役立ち情報_登記測量Q&A119
2013/07/09(火) 守田靖昭お役立ち情報_登記測量Q&A118
2013/05/27(月) 守田靖昭お役立ち情報_登記測量Q&A117
2013/04/11(木) 守田靖昭お役立ち情報_登記測量Q&A116
2013/03/15(金) 守田靖昭お役立ち情報_登記測量Q&A115
2013/02/07(木) 守田靖昭お役立ち情報_登記測量Q&A114
2013/01/07(月) 守田靖昭お役立ち情報_登記測量Q&A113
2012/12/27(木) 守田靖昭お役立ち情報_登記測量Q&A112
2012/12/07(金) 守田靖昭お役立ち情報_登記測量Q&A111
2012/10/23(火) 守田靖昭お役立ち情報_登記測量Q&A110
2012/08/28(火) 守田靖昭お役立ち情報_登記測量Q&A109
2012/07/26(木) 守田靖昭お役立ち情報_登記測量Q&A108
2012/07/02(月) 「論点整理とは」
2012/05/23(水) 「現況把握調査とは」
2012/04/13(金) 「基礎資料の内容と調査図素図とは」
2012/03/26(月) 「事前準備調査とは」
2012/02/29(水) 「進行計画の策定とは」
2012/02/16(木) 「筆界の職権による調査とは」
2012/01/30(月) 「筆界特定の標準処理期間とは」
2012/01/14(土) 「筆界特定の手続き費用とは」