お役立ち情報バックナンバー

2005/06/15(水)

新不動産登記法Q&A 第002号 「オンライン登記所の指定とは」

■■■■■登記の三坂「新不動産登記法Q&A」■■■■■

土地家屋調査士の三坂 友章(みさかともあき)です。

いつもご愛読いただきありがとうございます。

6月22日(火)午後2時から15分間、FM宝塚(周波数83.5MHZ)のラジオ番組「ランドマークオンFM(宝塚商工会議所提供)」に出演することになりました。
 内容は、「当事務所の紹介」他です。
 電波が拾える方は、聴いてください。

このメールは私と名刺交換していただいた方、私のホームページからお役立ち情報をお申し込みいただいた方に、身近な事例として登記測量に役立つメッセージをお届けしております。
http://to-ki.jp/misaka/

配信の申込み・変更・解除はこちらです。
http://to-ki.jp/misaka/info.html


★★★6月[2回目]お役立ち情報宅急便★★★2005年6月15日

★★★★★「新不動産登記法Q&A」★★★★★

「第2回・オンライン登記所の指定とは」

問い
------------------------------------------------------------------
オンライン登記所の指定とはどのようなことですか?

また、平成17年3月7日に新不動産登記法が施行されたと言っても、近所の法務局での対応は、以前とそれほど変わらないような気がします。

現在、オンライン申請を受けつける登記所はどれぐらいあるのでしょうか?


また、今後どのようなスピードでオンライン化が実施されるのでしょうか。


答え
------------------------------------------------------------------
オンライン登記所の指定とは、オンラインでの登記申請を受付できる準備の整った登記所を法務大臣が指定することを言います。

つまり、平成17年3月7日に新不動産登記法が施行されたとは言っても、すべての登記所で一斉にオンライン申請(インターネットでの申請)ができるわけではありません。

オンライン申請ができるのはオンライン指定庁のみであり、オンライン未指定庁では従来の書面申請の扱いとなっています。

現時点でオンライン申請ができる法務局は「さいたま地方法務局上尾出張所」のみです。この上尾出張所では3月22日からオンライン申請の事務取扱いが開始されています。

蛇足になりますが、この上尾出張所1庁がオンライン登記所を「何が何でも平成16年度中にスタートさせなければならない」という法務省の至上命題の成果でした。これで各省庁が厳守しなければならない閣議決定を法務省も達成することができたわけです。

他の法務局については現在のところ未定ですが、今年度中に第一次、第二次と順次指定されることが予想されます。

今年度のオンライン指定庁移行のための予算規模は100庁程度との情報もありますので、今年度中には各都道府県に対して最低1庁は指定されるものと推定されます。

日本土地家屋調査士会連合会の情報によると、平成22年頃には、ほぼ全登記所について指定がされる見込みとのことですが、法務省からの公式発表は今のところありません。

次回は「権利証の廃止について」をお届けします。

どのような内容なのか、楽しみにお待ち下さい。

------------------------------------------------------------------

私達、土地家屋調査士は市民生活と密接に関係する土地・建物について、登記・測量の分野で深く関わっております。

今回のようなご質問は土地の境界に最も詳しい専門家、土地家屋調査士をご活用下さい。

お電話又はホームページからご連絡いただきますと無料でご相談をお受けしております。ただし、法務局等での調査が必要な場合は、登記印紙などの実費は有料となります。(実費はおおむね5千円〜1万円程度です)
http://to-ki.jp/misaka/

ただし、宝塚市、伊丹市、川西市、尼崎市、西宮市、三田市、猪名川町に限定させていただきますのでよろしくお願いします。

【発行所】
三坂登記測量事務所<宝塚>
土地家屋調査士 三坂 友章
http://to-ki.jp/misaka/

【事務所】
〒665-0861
兵庫県宝塚市中山寺1丁目11番13号プラスパカトウビル3階
TEL:0797-85-8031 FAX:0797-85-8032

【発行責任者】 三坂 友章
ご意見・ご感想お待ちしております:misaka@to-ki.jp

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

バックナンバーリスト

2009/11/15(日) 登記・測量のQ&A NO.098「1点のみの筆界特定の申請は可能か」
2009/11/01(日) 登記・測量のQ&A NO.097「筆界特定の法的効力と手続きの構造」
2009/10/15(木) 登記・測量のQ&A NO.096「筆界特定制度では筆界に争いがあるもの以外は扱わないのか」
2009/10/01(木) 登記・測量のQ&A NO.095「筆界特定の方法とは」
2009/09/15(火) 登記・測量のQ&A NO.094「筆界特定の関係人とは」
2009/09/01(火) 登記・測量のQ&A NO.093「筆界特定の対象土地と関係土地とは」
2009/08/15(土) 登記・測量のQ&A NO.092「筆界特定の申請人とは」
2009/08/02(日) 登記・測量のQ&A NO.091「筆界の特定とは」
2009/07/15(水) 登記・測量のQ&A NO.090「筆界特定制度の筆界とは」
2009/07/01(水) 登記・測量のQ&A NO.089「筆界特定制度とは」
2009/06/15(月) 登記・測量のQ&A NO.088「雑種地とは」
2009/06/01(月) 登記・測量のQ&A NO.087「公園とは」
2009/05/15(金) 登記・測量のQ&A NO.086「公衆用道路とは」
2009/05/01(金) 登記・測量のQ&A NO.085「保安林とは」
2009/04/15(水) 登記・測量のQ&A NO.084「井溝とは」
2009/04/01(水) 登記・測量のQ&A NO.083「堤とは」
2009/03/15(日) 登記・測量のQ&A NO.082「ため池とは」
2009/03/01(日) 登記・測量のQ&A NO.081「用悪水路とは」
2009/02/14(土) 登記・測量のQ&A NO.080「水道用地とは」
2009/02/01(日) 登記・測量のQ&A NO.079「運河用地とは」

総数:496件 (全25頁)

前20件 |<< 5 6 7 8 9 10 11 >>| 次20件