お役立ち情報
土地や建物に関するトラブルの多くは、当事者がもう少し「土地や建物、境界に関する知識」を持っていれば未然に防ぐことができます。
不動産を守るために必要な役立つ情報を、専門家の立場からわかりやすい表現で提供しています。軽微なトラブルは未然に防ぐことができるよう是非参考にしてください。
無料お役立ちメール
不動産を守るために役立つ情報を、メールで配信しています。
お役立ち情報メール 申し込み・変更・解除
お役立ち情報の配信をご希望の方は、下のボタンを押してください。
(※アドレス変更や、購読解除もできます)
※お役立ち情報の申し込み・変更・解除フォームには暗号化通信(SSL)を採用しております。
お役立ち情報バックナンバー
2004/09/14(火)
土地建物情報宅急便bU
■■■■■登記の畠中「土地建物情報宅急便」bU■■■■■
こんにちは!
土地家屋調査士・行政書士の畠中秋夫です。
いつもご愛読いただきありがとうございます。
この度の台風はすごかったですね。
浸水、強風の被害はございませんでしたか?
もし被害に遭われていましたらお見舞い申し上げます。
このメールは私と名刺交換していただいた方、「あなたの街の登記測量相談センター<岡山>」http://to-ki.jp/hatakenaka/からお役立ち情報をお申し込みいただいた方に、登記測量・不動産・住宅関連の有益な情報を毎月2回お届けしております。
ところで、「エスクロー調査」って聞いたことありますか?
つい先日、以下のホームページを見て、非常に感銘しましたので、エスクロー調査の協賛事務所になりました。
「エスクロー調査」はこれからの不動産売買には不可欠なものになるだろうと思われます。是非一度ご覧下さい。
http://www2.odn.ne.jp/~escrow-tumura/
配信の申込み・変更・解除はこちらです。
http://to-ki.jp/hatakenaka/info.html
★★★★★★★★★★ Topics ★★★★★★★★★★
1.平成15年度住宅需要実態調査の結果(確報)について
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha04/07/070903_.html
2.7月の新設住宅着工7.8%増、分譲好調で2ケ月ぶりに前年実績上回る
http://sumai.nikkei.co.jp/news/latestnews/index.cfm?i=2004090208164p2
3.第2回「真の日本のすまい」提案競技(主催(財)住宅産業研修財団)
http://www.hic.or.jp/compe/
4.中国地方 注文住宅の受注状況8年ぶりプラス
http://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=311568&log=20040908
5.岡山、倉敷、玉野が全国初 戸籍事務ネット構築
http://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=311568&log=20040911
★★★★★第22回・土地建物悩み相談Q&A★★★★★2004年9月15日
「土地の境界石は信頼できるか」
問い
------------------------------------------------------------------
私は不動産の仲介業者を通じて土地を購入しました。
最近、境界問題のトラブルをよく耳にするので、仲介業者に「境界杭はし
っかりしてますか?」と質問したところ、すべての個所に境界石があるの
で大丈夫と言われました。
これだけで本当に大丈夫なのでしょうか?
答え
------------------------------------------------------------------
境界石があれば大丈夫と考えがちですが、実はこれだけでは充分ではあり
ません。
と言うのも、その境界石は隣接地権者(道路と接する場合は役所も含む)
の立会や同意は得ているのか、その後の工事で移動してないか、その石
が境界だとみなす根拠(境界確定図や法務局備え付けの地積測量図、昔
の実測図等と一致した点に石がある等)はあるのか、などです。
従って、土地を購入するときは、境界石があるだけで安心せずに[必ずそ
の石が境界だと言える根拠のある図面]を求めること、及びその図面と現
地が合致するかチェックすることが必要です。
さらに最も安全なのは、隣地所有者の境界承認印が押印してある「境界確
定図」を作成させることでしょう。
この図面を作ることは費用も時間もかかるため、常に作成するとは限りま
せんが、買い主にとって境界トラブルを未然に防ぐ最良の方法と言えます。
次回は「傾斜地がある土地の境界線はどこか」についてです。
どのような内容なのか、楽しみにお待ち下さい。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
私達、土地家屋調査士は市民生活と密接に関係する土地・建物について、
登記・測量の分野で深く関わっております。
今回のようなご質問は土地の境界に最も詳しい専門家、土地家屋調査士を
ご活用下さい。
お電話又はホームページからご連絡いただきますと無料でご相談をお受け
しております。どうぞお気軽にご相談下さい。
http://to-ki.jp/hatakenaka/
http://chosashi.s19.xrea.com/
【発行所】
あなたの街の登記測量相談センター<岡山窓口>
専任相談員 土地家屋調査士・行政書士 畠中秋夫
http://to-ki.jp/hatakenaka/
事務所
〒703-8256 岡山市浜1-7-30-10
Tel:086-272-3308 Fax:086-272-8417
【発行責任者】 畠中秋夫 akio hatakenaka
ご意見・ご感想お待ちしております:hatakenaka@to-ki.jp
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
バックナンバーリスト
2016/07/15(金) 土地建物情報宅急便 291 「表示に関する登記の種類」
2016/07/01(金) 土地建物情報宅急便 290 「表示に関する登記」
2016/06/15(水) 土地建物情報宅急便 289 「登記」
2016/06/01(水) 土地建物情報宅急便 288 「建築協定」
2016/05/15(日) 土地建物情報宅急便 287 「建築確認」
2016/05/01(日) 土地建物情報宅急便 286 「建築限界」
2016/04/15(金) 土地建物情報宅急便 285 「建築制限」
2016/04/01(金) 土地建物情報宅急便 284 「宅地の定義」
2016/03/15(火) 土地建物情報宅急便 283 「農地転用とは」
2016/03/01(火) 土地建物情報宅急便 282 「保留地とは」
2016/02/15(月) 土地建物情報宅急便 281 「仮換地とは」
2016/02/01(月) 土地建物情報宅急便 280 「換地とは」
2016/01/15(金) 土地建物情報宅急便 279 「市街地再開発事業とは」
2016/01/01(金) 土地建物情報宅急便 278 「土地区画整理事業とは」
2015/12/15(火) 土地建物情報宅急便 277 「準都市計画区域とは」
2015/12/01(火) 土地建物情報宅急便 276 「非線引き区域」
2015/11/15(日) 土地建物情報宅急便 275 「市街化調整区域とは」
2015/11/01(日) 土地建物情報宅急便 274 「市街化区域とは」
2015/10/15(木) 土地建物情報宅急便 273 「都市計画区域とは」
2015/10/01(木) 土地建物情報宅急便 272 「地籍調査とは」
ご相談・お問い合せはこちら
新築登記、分筆測量、地目変更等の不動産(土地・建物)に関するご質問や、測量に関するご質問にお答えします。また、固定資産税を払いすぎているかもしれないとお感じの方も、どうぞお気軽にお問い合わせください。