• 都築測量登記事務所 トップページ
  • お役立ち情報バックナンバー

お役立ち情報バックナンバー

2012/11/01(木)

登記・測量のQ&A NO.093「筆界特定の対象土地と関係土地とは」

■■■■登記の都築 お役立ち情報「登記・測量のQ&A」■■■■

土地家屋調査士の都築 功です。

いつもご愛読いただきありがとうございます。

─────────────────────────────────

街路樹も紅葉し始め、日ごとに秋も深まってきた感じです。

今日から、11月。
朝晩は結構冷えるので、そろそろフリース素材の衣類を出そうかなと思っています。
さて、寒くなってくると、ホクホクした食べ物が恋しくなるのは女性だけでしょうか?
サツマイモ、ジャガイモ、里芋…どれも収穫時期を迎え、採れたての芋たちが我が家でゴロゴロしています。男性には、サツマイモは敬遠されがちですが、カリウム、カルシウム、カロチン、ビタミンC、Eなど色々な栄養素が含まれ、血圧低下効果もあるようです。調理の仕方でご飯のおかずにもなると思いますので、食わず嫌いな方もお好みの味付けを探して、秋の味覚を広げてみてはいかがでしょうか?

─────────────────────────────────




∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
◆登記・測量のQ&A 第093号
「筆界特定の対象土地と関係土地とは」
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
前回は「筆界の特定の申請人とは」についてその概要をお話ししました。

筆界特定の申請をすることができる者は、土地の所有権登記名義人等となっていること。登記名義人以外が申請人となるケースもあるということなどをご紹介しました。


問い
────────────────────────────────
筆界特定の対象土地と関係土地とは何ですか?


答え
────────────────────────────────

対象土地とは、筆界特定が必要な筆界線に直接関わる土地をいいます。また関係土地とは対象土地以外の土地です。

条文では次のように記載されています。

対象土地とは、筆界特定の対象となる筆界で相互に隣接する一筆の土地及び他の土地をいい、関係土地とは対象土地以外の土地であって、筆界特定の対象となる筆界上の点を含む他の筆界で対象土地の一方又は双方と接するものをいう。

言葉で説明するとわかりにくいので図解します。

参考図1:
 


参考図2:
 


参考図3:
 



(参考資料:法務省民事局パンフレット「筆界はどこ?」、日本加除出版
株式会社「筆界特定制度一問一答と事例解説」)

今回の対象土地、関係土地という名称は筆界特定の基本用語として頻繁に出て来ますので、内容を良く理解しておくことが必要です。

以上、筆界特定の対象土地と関係土地について簡単にご紹介しました。
もっと詳しくお知りになりたい場合には、お近くの土地家屋調査士におた
ずねください。

今回はここまでです。

次回は、「筆界特定の関係人とは?」について配信する予定です。

どのような内容なのか、楽しみにお待ち下さい。

────────────────────────────────

私達、土地家屋調査士は市民生活と密接に関係する土地・建物について、登記・測量の分野で深く関わっております。

ご質問、ご相談は、土地家屋調査士事務所をご活用下さい。

【発行所】
愛知県長久手市岩作向田22-2
 都築測量登記事務所
  土地家屋調査士 都築 功

TEL O561-64-2577 FAX 0561-64-2578
E-mail tsuduki@to-ki.jp
URL http://www.to-ki.jp/tsuduki/




バックナンバーリスト

2014/10/17(金) 登記・測量のQ&A NO.161「建築制限とは」
2014/10/10(金) 登記・測量のQ&A NO.160「様々な宅地の定義」
2014/10/03(金) 登記・測量のQ&A NO.173「海・川・湖と陸地の境」
2014/09/26(金) 登記・測量のQ&A NO.172「所有権界・占有権界とは」
2014/09/19(金) 登記・測量のQ&A NO.171「筆界とは」
2014/09/12(金) 登記・測量のQ&A NO.170「登記の順番」
2014/09/05(金) 登記・測量のQ&A NO.169「登記される事項」
2014/08/28(木) 登記・測量のQ&A NO.159「農地転用とは」
2014/08/22(金) 登記・測量のQ&A NO.158「保留地とは」
2014/08/08(金) 登記・測量のQ&A NO.157「仮換地とは」
2014/08/01(金) 登記・測量のQ&A NO.156「換地とは」
2014/07/24(木) 登記・測量のQ&A NO.155「土地区画整理事業とは」
2014/07/17(木) 登記・測量のQ&A NO.154「市街化調整区域とは」
2014/07/10(木) 登記・測量のQ&A NO.153「市街化区域とは」
2014/07/04(金) 登記・測量のQ&A NO.152「都市計画区域とは」
2014/06/27(金) 登記・測量のQ&A NO.151「地籍調査とは」
2014/06/20(金) 登記・測量のQ&A NO.150「国土調査とは」
2014/06/13(金) 登記・測量のQ&A NO.149「住居表示とは」
2014/06/06(金) 登記・測量のQ&A NO.148「用途地域とは」
2014/05/30(金) 登記・測量のQ&A NO.147「敷地権とは」

総数:450件 (全23頁)

前20件 |<< 12 13 14 15 16 17 18 >>| 次20件