• 高野土地家屋調査士事務所 トップページ
  • 所長日記

所長日記

明日電車のろおね〜 2010/04/26(月) 12:51:50


うちのアパートから、電車が見えるので
電車の音が聞こえると
あした、でんしゃのろうね〜〜


うん分かったよ


今日の現場は林道? 2010/04/16(金) 11:47:41

外は寒いのに、天気は晴れ。
でも、ちっとも温かくない・・・
天気予報では、今日の最高気温は10℃
仕方ないかぁ


お城の夜桜ライトアップ 2010/04/12(月) 17:23:43

久しぶりに、電車に乗って福井市に行きました。

なかなか、福井城址の桜のライトアップ風流ですね。





郵便局は・・・ 2010/04/05(月) 09:52:41

この前、初めてネットバンクを利用して払い込みをしました。

すごく焦りました・・・

郵便貯金のネットバンクを開設したので

払い込みのネットバンクサイトに行ったら
振込先の金融機関の種別に郵便局がありません。



え〜〜どうしよう、どうしよう
何で、郵便局ないの〜〜
この前、亀井大臣が、
限度額をUPしたから、
官僚の嫌がらせで、無くしちゃったの?

これ、すぐ振り込まないといけないのに・・・
と、いろんなこと考えていたら

郵便局は、ゆうちょ銀行になってたんですね。

時代の流れは、早いものです・・

おしまい



引越し 2010/03/31(水) 23:57:11

今日は、妹の引越し。愛知県まで、荷物を取りに出張です。

名古屋は、桜がきれいに咲いていますね。
今週末は、お花見でしょうね。うらやましい。

いつかは、福井も桜の季節になりますが、
それでも、なんとなくうらやましかったりして。

帰り道は、高速道路のPAで定番の赤福を買って帰りました。







ダイエットしてみようかなぁ 2010/03/30(火) 18:35:58

ダイエットしてみようかなぁ

毎年体重が増えて、とうとう80kgになってしまいました。
この前、写真の整理をしていたら、
大学時代の写真と、新婚旅行のときの写真が出てきました。
全然違うのね。
いい男だわ

今じゃ
顔はアンパンマン、体型はドラえもん

これじゃ、だめだね。

とにかく、今年の目標は、ダイエットをすること。

とにかく、急激なダイエットはしない。
いつもと違う生活をして、無理してダイエットはしない。
そんな、ダイエット方法にしよう。

理由(というか、ものぐさの言い訳?)
無理してダイエットしても、ダイエットをやめたらリバウンドしてしまうし・・・

ということで、
「ダイエット」のキーワードで検索
惹かれた〜〜
「計るだけダイエット」
ネーミングがいいね
NHKさん、いい仕事してますね〜〜

NHKのためしてガッテンの「計るだけダイエット」を実践。
1ヶ月500g減でがんばってみようと思います。
出来るかな?

一応、1ヶ月続けた結果はこちら。



NHKためしてガッテンHPから
記録用紙をダウンロードして
まあ、気長にやっていこう。

ためしてガッテンの計るだけダイエットの記録用紙はこちら
↓   ↓
http://www.nhk.or.jp/gatten/qa/archive/diet.html

1ヶ月で500gなら1年で6kg減かぁ
楽しみだなぁ



【ちょっと、ためになる話】建物として認定できるのはいつ? 2007/10/14(日) 12:20:12

建物として認定できる時期は、その用途に応じて判断することになります。
一般に、建物と認められるまでには、
1)その目的とする用途に供しえる程度に外装工事が終わっている。
2)その目的とする用途に供しえる程度に内部造作工事が完了している。
の2点を備えている事が必要です。

多くの建物場合、外装工事は、内装工事より先に完成していますので、
認定の判断は、内装工事の状況によるところが大きいです。

居宅の場合、少なくとも、キッチン、バス、トイレ、等の設備があり、
階段が付けられているくらいは無いと、
認定できないでしょう。
(一例として、提示)
財団法人民事法務協会 表示登記教材 建物認定を参照

【仕事に役立つ話】未登記建物同士(異なる所有者)の合体 2007/10/12(金) 23:18:54

未登記建物同士の合体登記は、表題登記に準じて行いますが、
所有権を証する書面でどうしようってなりませんか?
さらに、合体後の所有権の持分は?

所有権を証する書面は、
それぞれの未登記建物の所有権証明書をそれぞれ添付(表題登記に添付する要領で)します。
その上で、合体後の建物の持分を申述書等で証明することになります。
気をつけることは、
その申述書の内容を、印鑑証明書で担保することになりますから、、
申請人全員の実印の準備と印鑑証明書の準備をちゃんとお願いしておくことですね。
以上です。

【ちょっと良い話】 郵便番号を検索 2007/10/12(金) 23:08:09

住所は分かるけど、郵便番号は何だっけ?
と思ったときに、行き着くHPはこちら
↓   ↓   ↓
日本郵便
http://www.post.japanpost.jp/zipcode/

総数:29件 (全3頁)

前10件 1 2 3