- 事務所概要
- 土地家屋調査士 奥村昌平のご紹介
土地家屋調査士 奥村昌平のご紹介
土地家屋調査士の奥村昌平です。
小中高全て加古川市・播磨町で過ごし、現在も地元である加古川市在住です。
元々好きだったアパレルの道に進みましたが、独立して社会貢献ができるような仕事をしたいと思い、土地家屋調査士という職業に出会いました。
最初は雑草だらけの土地なども、自分で測量をして周りの方々との境界をはっきりとさせ、そこに数か月後には新しい綺麗な家が建っている光景を見るとすごく嬉しい気持ちになります。
社会やお客様のお役に立てていると実感ができ、今ではやり甲斐のある土地家屋調査士という職業を誇りに思っています。
「地元での信用・信頼を一番大切に、誠実な仕事をしたい」という想いで、業務を行っています。
これからも登記・測量の専門家として、業界の中での若さを生かし、皆様の笑顔を増やせるように全力でお手伝いさせていただきます。
資格(登録)
- 測量士補
- 兵庫県土地家屋調査士会 登録2544号
プロフィール
1987年 兵庫県加古川市生まれ
2003年 兵庫県立加古川東高等学校卒業
2017年 開業20年の土地家屋調査士事務所に入社(神戸市垂水区)
土地の測量約400件・土地に関する登記約100件・建物に関する登記約80件を担当
2019年 測量士補試験に合格
2020年 土地家屋調査士試験に合格
2021年 5月開業、現在に至る
趣味
<ランニング>
小学生から陸上競技を始め、中学、高校生の時は陸上部で短距離・110mハードルをしていました。
運動も好きなので今でも健康の為にたまにランニングをしています、もし見かけた際は声をかけてください。
初心者ですが姫路マラソンに出場経験もあります。
<ファッション>
10年以上アパレルで販売員をしていたのでコーディネートも得意です、よくネットショッピングもしておりやはり大好きな洋服を身に着けると気分も高まります。
<読書>
基本的に勉強することが好きです、常に新しい知識を取り入れたり自分自身を成長させることができるように意識しています。
そうすることで専門分野や人生の役に立つ情報を皆さんと共有できると思います。
ご相談・お問い合せはこちら
新築登記、分筆測量、地目変更等の不動産(土地・建物)に関するご質問や、測量に関するご質問にお答えします。また、固定資産税を払いすぎているかもしれないとお感じの方も、どうぞお気軽にお問い合わせください。