• 土地家屋調査士吉野清明事務所 トップページ
  • お役立ち情報バックナンバー

お役立ち情報バックナンバー

2012/11/06(火)

◆登記・測量のQ&A 2012年第018号

■■■■登記の吉野 お役立ち情報「登記・測量のQ&A」■■■■

土地家屋調査士の吉野清明です。

いつもご愛読いただきありがとうございます。


∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
「傾斜地がある土地の境界線はどこか」について
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
問い
------------------------------------------------------------------
私の土地は図のように隣地より2メートル低い位置にあります。


当然に私の土地の一部と思っていた傾斜地(石垣部分)のA部分に隣接者が垂直のL型擁壁工事を行いたいと言ってきたのです。

傾斜地での境界の決め方は一般的にどのようになっているのか教えていただけませんか?

答え
------------------------------------------------------------------
一般的には傾斜地部分は上部の土地の一部ということが多いようです。

理由は法面(のりめん)保護と、明治10年の「崖地処分規則」の定め「中間ニ在ル崖地ハ上層ノ所属トスベシ」等の根拠からです。

しかし、土地にはそれぞれの地域性や慣習があり、一律には決められませんので、よくこの土地の沿革を調査してみる必要があります。

公図、地積測量図、その他の実測図の調査、近隣での傾斜地の帰属はどうなっているのか聞いてみる必要もあります。

土地家屋調査士に調査を依頼し、面積の比較を試みてみるのも良い方法です。

────────────────────────────────

私達、土地家屋調査士は市民生活と密接に関係する土地・建物について、登記・測量の分野で深く関わっております。

ご質問、ご相談は、土地家屋調査士事務所をご活用下さい。
【発行所】
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

┏━━━┓土地を識り、人と社会につくす地識人
┃\_/┃〜境界測量・土地建物登記の専門家〜 
┗━━━┛土地家屋調査士吉野清明事務所
┃ _______________________
┃|
┃|〒378-0004 群馬県沼田市下久屋町344番地2
┃|TEL 0278-22-9722 FAX 0278-22-9722
┃|土地家屋調査士 吉野清明
┃|e-mail yoshino-kmht@keh.biglobe,ne,jp

バックナンバーリスト

2012/12/04(火) ◆登記・測量のQ&A 2012年第020号
2012/11/28(水) ◆登記・測量のQ&A 2012年第019号
2012/11/06(火) ◆登記・測量のQ&A 2012年第018号
2012/10/23(火) ◆登記・測量のQ&A 2012年第017号
2012/08/29(水) ◆登記・測量のQ&A 2012年第016号
2012/08/23(木) ◆登記・測量のQ&A 2012年第015号
2012/08/01(水) ◆登記・測量のQ&A 2012年第014号
2012/07/18(水) ◆登記・測量のQ&A 2012年第013号
2012/06/26(火) ◆登記・測量のQ&A 2012年第012号
2012/06/11(月) ◆登記・測量のQ&A 2012年第011号
2012/05/30(水) ◆登記・測量のQ&A 2012年第010号
2012/05/15(火) ◆登記・測量のQ&A 2012年第009号
2012/04/25(水) ◆登記・測量のQ&A 2012年第008号
2012/04/10(火) ◆登記・測量のQ&A 2012年第007号
2012/03/28(水) ◆登記・測量のQ&A 2012年第006号
2012/03/13(火) ◆登記・測量のQ&A 2012年第005号
2012/02/28(火) ◆登記・測量のQ&A 2012年第004号
2012/02/14(火) ◆登記・測量のQ&A 2012年第003号
2012/01/25(水) ◆登記・測量のQ&A 2012年第002号
2012/01/11(水) ◆登記・測量のQ&A 2012年第001号

総数:381件 (全20頁)

前20件 |<< 12 13 14 15 16 17 18 >>| 次20件