所長日記(ブログ)
清道 またケガ。 2008/03/10(月) 06:49:52
昨夜19時30分ごろ、居間で遊んでいる2歳3ヶ月の息子 清道(せいどう)
がいきなり火が付いたように「痛い、痛い。」と泣き出しました。
ミニカーを走らせるアルミ製のレールを踏んで右足中指を切ったようです。
すぐに近くの飯塚病院の救急センターに連れて行き、水で傷口を洗った後
縫いました。痛がってじっとしていないので、私も汗をかきながら、嫁さん
と看護婦さんと他の男性先生と4人で押さえ付けて縫いましたが、ケガを
させた親の責任で息子に申しわけなくて仕方ありません。
痛かったろう。ごめんね 清道。
近畿大学九州短期大学卒業式。 2008/03/08(土) 20:22:55
近畿大学九州短期大学の卒業式に出席してきました。
大学生活を全うし、明日を夢見る喜びの笑顔はホントに眩しいものでした。
これからの道のりは決して平たんばかりではなく、いろんな壁にぶち当たる
ことでしょうが、簡単にはあきらめない強い精神で、夢にむかってがんばっ
てほしいものです。
「めんくいてい」のうどん 2008/03/05(水) 20:44:30
高校の時の同級生が旧稲築の山野でうどん屋さんをしています。
「めんくいてい」という名のうどんやさんですが、ホントにおいしい!
自家製の麺がピカピカしてて、食べるとコシがあって、スープも品がある。
「替え玉」と言いそうになるくらいです。
うどんで「替え玉」はあまりやらないなと思い、一杯だけで我慢しました。
測量の誤差。人生の誤差。 2008/03/04(火) 01:32:54
いくら高価で精密を極めた測量器械でも、その器械が持った独特の性質
により、わずか誤差が生じます。
それに、観測する時に生じる誤差が加わり、大きなものになってきます。
私たちの測量の仕事は「誤差」との戦い。
少しでも誤差を少なくするために、出来る限りのことを怠らずにやります。
いい精度で測量できた時は、「努力してよかった」と達成感が沸きます。
やるべき事を怠らないこと。このことが「測量の誤差」と何よりも自分自身
の「人生の誤差」を微少なものにするのです。
我慢くらべ。 2008/02/24(日) 18:33:20
2歳2ヶ月になる息子、清道(せいどう)。
好きなお菓子は食べて、ごはんをまったく食べない時があります。
「ごはん食べたらあげる。」と言うけれど、ききません。
朝食食べず、昼食食べずにぐずっているのを放っておくと、諦めてシブシブ
そのまま置いてたごはんを食べ始め、完食!
やっぱりお腹すいてたのでしょう。
こういう事も成長している証ですね。
楽しく走ろうふくおか子ども駅伝inやまだ。 2008/02/18(月) 06:15:24
昨日は、嘉穂市(旧山田市)で行われました、
「第18回楽しく走ろうふくおか子ども駅伝inやまだ」が開催され、
(社)飯塚青年会議所として「綿菓子・ポップコーン」のお店を出し
協力しました。
子どもたちの純粋に駅伝に打ち込む姿を見て、将来が楽しみになりました。
連休で別府に行ってきました。 2008/02/11(月) 21:54:13
10日、11日の連休を利用して、別府に行ってきました。
ある抽選でペア宿泊券が当たったものですから、家族3人でゆっくりしてきました。
初日に「うみたまご」(水族館)に行きましたが、思ったとおり息子の喜び
ようはすごいものでしたが、今日のラクテンチはまだ2歳には早かったみたいです。
しかし、久しぶりにゆっくりできた休みでした。
2月に入りました。 2008/02/02(土) 07:07:09
早いもので1月が終わり2月に入りました。
毎年この時期はこうある。
バタバタ、バタバタしてるうちに日にちだけが経ってしまう。
20歳代の頃先輩に、「30代になると、もっと早く感じるぞ」と言われて
きたが、ほんとにほんとに最近は日にちが経つのが早く感じる。
時間を大事にしたい。
息子、だいぶん言葉が出だしました。 2008/01/28(月) 20:08:12
息子の清道、今まで話す言葉は「起きて」とか「飲む」「食べる」とか
短い言葉でした。
今朝、一番に起きた息子が私を起こしにきて、
「パパ起きて、風船持ってきた。」と話しかけてきました。
成長がうれしいです。
JCで京都に来ています。 2008/01/20(日) 01:36:22
青年会議所の毎年恒例の「京都会議」に来ています。
京都はやはり九州より寒いです。雪が降らないだけましですが・・・。
昨日は一日会議、会議、会議。
いよいよ明日がメインの新年式典です。
「息子、清道が熱を出してる。」という嫁からの知らせが気になってしょうが
ないですが、今日一日がんばって帰ろうと思います。